種類豊富な手造り飴、驚きの美味しさ!
古伝ニシダ飴の特徴
安くて美味しい手作り飴が豊富に揃う特別なお店です。
昔ながらの懐かしい雰囲気が漂う小さな飴屋さんなのが魅力的です。
季節限定の飴や生姜飴など、個性的な商品が目白押しです。
古伝 ニシダ飴 熊谷 2023/11/17花湯スパへ行く時に立ち寄っているお店。熊谷駅前から毎00時に花湯スパへの送迎バスが出るので、10時前に熊谷着いて、パン屋、うどん屋、飴屋、コーヒー屋、玉子屋と巡回して11時の送迎バスに乗るのが定番コース(笑)飴もさることながら、「最中」も最高に美味い。正直ここの最中を食べるまでは、最中は口の中の水分奪われる気がして、余り好きでなかったけれど、ニシダ飴の最中は皮のパリパリ感と餡のしっとり感がマッチングして最高に美味い! 出来立ての最中がこんなにも美味しい物だとは知らなかった。--------------------------------------------古伝 ニシダ飴 熊谷 2022/10/07ニシダ飴はお店の裏で製造している製造直売のお店で安い!!お店の中に居ると、レジの裏でトントントンと飴を切る音が聞こえてくる。棒タイプの飴は1本30円。 デパ地下で売ってるような高級菓子でないけれど、子供の頃食べたなぁ~~なんて郷愁を誘ってくれる味で、どこか懐かしい。 いつも多めに買って行って、友人にあげたりしてる。飴もさることながら、「最中」も美味い。 皮のパリッ!! しっとりした餡がもう絶品!!
頂き物を食べて驚愕しました。ここの最中、めちゃくちゃ美味しい。翌日すぐ買いに行きました。おすすめです!飴屋の最中とあなどるなかれ、あんこは自家製、水飴使ってるからなのか、甘さがひきたってます!ここのあんこのパンチ力を是非味わってみて下さい。和菓子ですが、アメリカの菓子なみのパンチ力です。
前から変わらず、美味しい飴などが売られています😁価格も、昔からあまり変わらず、お店の企業努力に、感謝です😉最近では、妻の職場の人達も、帰郷の度にリクエストがくるほどです。
懐かしい感じ。昭和!そんな風情があるような飴専門店。スーパーで買うような飴ではない、まさに懐かしいさ。金額も安い。お土産にも最適だと思う。子供も喜ぶし色んな雨が売ってます。水飴もありますよー!
安くて美味しくて見映えもいい飴屋さんです!お母さんもとてもいい人でした!!
普段は好んで食べない飴ですが、たまたま近くを通ったので覗いてみました。昔からあるお店なんでしょうか。飴はざっと2〜30種類はありそう。思ったよりリーズナブル(写真の商品は一袋100円)です。料理に使えそうな水飴もかなりお安く売っていました。飴以外にも銘菓五家宝やフィナンシェが置いてあります。茶飴がとっても美味しい!他にも色々な味があったので、また立ち寄ります🍬
飴も最中も生チョコも全て美味しくお安いです。水飴もお手頃で美味しい。料理には欠かせなくなりました。
めっちゃくちゃ美味い種類も豊富で何より安い沢山の賞とかもとっている1番美味し飴玉チョコレート味も美味し1度は来て買って食べてみて欲しいわ。
飴が格安で購入できます。それ以外にもチョコレート、五家宝、モナカなど購入できます。
名前 |
古伝ニシダ飴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-522-1983 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

全ての商品が美味しいです。五家宝は地域のお店の中で1番のお気に入りです。飴屋さんだから水飴も美味しいしきなこも美味しい😋仕事柄、手土産にも利用させて頂いておりますが…もなかは大好評❣️お値段も良心的。リピートしまくりです🫶