和泉の駐車場、ストレスフリー!
ららぽーと和泉の特徴
駐車場が広くて停めやすく、利用しやすいです。
コストコやロフトなど、色んな店舗が揃っています。
フードコートの肉丸商店が絶品で、食の魅力を楽しめます。
とてもサービスが良いいろんな店舗があって良いコストコおすすめです。
駐車場が沢山有るので、停めやすく店舗も多いから何かが見つかる店舗の入れ替えもあるので久し振りに行くとオモシロイ。
始めて利用しました。綺麗です、広いです。有名なアパルト系の店舗は、ほとんどありました。フードコート、レストラン街も充実しています。”しゃぶ葉”を利用しました。1日中楽しめる場所です。駐車場も広いです。それも、無料でした、ビックリです。高速道路の出入口直ぐです、サービスエリアのように利用できます。
コストコと併設されている大型複合施設お洒落な店やロフト、ラッシュなど色々入っている。今回行った際は広場に露店がでていた。
吹田市のららぽーとEXPOCITYと西宮市ららぽーと甲子園との比較になります。大きさはららぽーとEXPOCITYよりは小さく、ららぽーと甲子園よりは広い面積でした。特にこの2つのららぽーとと比べると駐車場が無料なのがとても素晴らしいと思いました!家族やカップルなどでゆっくり買い物を楽しんで時間を潰せたり駐車料金などで焦ることもないので大変素晴らしいです!隣にはコストコもあり、ショッピングモールでは珍しいROUND1も入っておりと、南大阪ではとても素晴らしいショッピングモールだと思いました!店内も北摂方面には無い珍しい店舗も入っており楽しめました!南大阪方面に行く際はまた行きたいショッピングモールです!
2021 11久々に訪問平日だったので空いていました。の割には駐車場は混雑フライングタイガー訪問最近あまり代わり映えしてないような....コストコもあるので 混雑が凄い今回覗いてみたらフライングタイガー無かったような?
駐車場が広く停めやすいです。トイレも待たされる事はなく行けます。服屋さんの、ブランドは、同じ様な感じが多くある気がします。映画館があれば、言う事なしです。
高速道路から下りてすぐにある大型ショッピングモールです。プラス+コストコと地域地産のJAスーパーが店内一階にお店入ってます。大型ショップは勿論、コストコもふまえ〜ここでは何でも揃いますね。私は、地産売り場のJA が好きで訪れます。〝泉州の水茄子〟がとても格安のお値段でお安く買えるのもいいですね。産直だからか、ここだ水茄子を買ってきても傷みもなく、長持ちして嬉しいです。是非、お近くにお越しの際は!!寄ってください。
子供の退屈しのぎに、ラウンドワンのボーリングへ。お手洗いに携帯を置き忘れ、インフォメーションに問い合わせたところ、誰かが届けて下さっていました。本当にありがとうございました。
名前 |
ららぽーと和泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-51-3511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

関西にはちらほらららぽーとがあるがどこも大体駐車場が有料なので、気軽に利用できる和泉はその点良いですね。コストコも併設されていて、半日以上は潰せること間違いなし。ショップも大体の大御所は揃っている感じ。スーパーがチェーンじゃないのは凄いなと思いました。北海道物産館もあったのも面白かったけどセブンパーク天美に入ってるとこと同じお店かな?平日は駐車場も店内もほどほどな混みようで見やすいです。建物も複雑じゃなく回遊しやすい構造なのも良いですね。