古の静寂、心をリセット。
南北松尾総氏神 春日神社の特徴
歴史ある趣のある春日神社で、落ち着きを感じる境内があります。
空海に縁があり、戦国時代から続く神社で心をリセットできます。
鳥居の左側から入る無料駐車場も完備されていて便利です。
歴史ある趣のある神社です。宮司さんご夫婦が、親切に対応して頂けます。
いつ行っても落ち着ける、静かな境内。歴史も古いようで、昔からパワースポットだったんだろうな。梅が咲き始めでした。
駐車場(無料)は鳥居の左側から入り一番奥にあります。20台ほど止められそうでした。トイレもあります。
町内の神社ですが、最近は参拝の方増えました❗良かった🙆
春日大社領の荘園春木庄の総産土社藤が凄く綺麗でした。
静かでした。
🎶む~らの鎮守のかみさまの歌を歌いたいような村の鎮守の神様。静かな境内。御朱印をいただきました。駐車場🅿️もあります。
中に入ると樟の新芽の淡い緑そして花の青くさいニオイに包まれる。初夏の日射しをバックにこんもりとした背後の手の入っていない森がこんな場所に残されているのは驚く。境内はこじんまりしているが、参拝殿に近づくにつれて異次元空間になる。この山の裏手には学校があるなんて想像することはできない。地域の神社を合祀した重要な場所らしい。
ゆっくりできます。
名前 |
南北松尾総氏神 春日神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0725-54-0352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

こちらの神社は空気が違います。とても落ち着く、大好きな神社です。