熊谷の赤辛ニラそばで幸せ満喫。
舎鈴 熊谷店の特徴
舎鈴熊谷店のつけ麺は本当に美味しいと思います。
食券を最初に購入するシステムが特徴的です。
ラーメン屋でのスムーズな食事体験が楽しめます。
初訪店しました。一見外の通り沿いの看板を見るとラーメン屋であるのは分かりますがパッと見ですと店名が分からない感じだったので入店してから舎鈴さんである事に気付きました(笑)ちょっとしょっぱめですが美味しいですね。チャーハンも好みの味です。店内は活気があり店員さんの対応はとても感じが良くどなたでも安心して入れるお店だと思います。
先に食券を買うタイプのラーメン屋さんです。店構えがそこはかとなくオシャレな感じ。店内もキレイです。麺は全体的に太めで固めなのかな? 温かいラーメンを頼んだら、最後までスープが熱々でした。
今回は、限定の赤辛ニラそばと半チャーハンのセットを頂きました。中華そばの手揉みちぢれ麺とつけ麺のストレート太麺と味噌ラーメンの若干黄色みを帯びた中太麺、それぞれ異なる麺のようですが、ニラそばは、中華そばと同じ お目当ての手揉みちぢれ麺だったので🙆♂️うん!この麺確かに旨い👏トッピングに生七味乗せてみましたが、これは💯 チャーハンにもよく合います👍テーブルの調味料も辛ニラ味噌や梅や柚子など豊富で、味変もかなり楽しめます⭕️各種の麺が、自由に組合せ出来たらなぁと思いつつ、個人的にはけっこう満足あと、お店がとてもきれいで、カラフルなカウンターの椅子や座敷の座布団がポップな感じで、一人はもちろん家族や子供連れでも気軽に行ける雰囲気がとても🙆♂️
熊谷17号線佐谷田交差点から少し入った場所にある店 土曜日の夜に利用チェーンで名前は知っていたが近くに店舗がなかったので利用したことがなかった 入店して券売機でチケットを買うシステム 看板メニューの特製味噌ラーメンと餃子を注文 卓上には数種類のスパイスとニラを調理したトッピングが置いてある いい頃合いで着丼 麺は太めの縮れ麺を使用スープは煮干しベースで味噌󠄀の味が食欲をそそる チャーシューは確り処理がされていて肉の臭みは感じない「上手い!」太めの縮れ麺と味噌󠄀がマッチする、そしてチャーシューもこれまた美味い!餃子も野菜の味が美味しく出ていてオススメ出来る 次はつけ麺を食べてみたい。
舎鈴 熊谷店羽生イオンと違って落ち着く。つけ麺に調味料をかけて食べる味変が楽しい特選ニラ辛味はからうまつけ麺大盛りスープは1.5倍になっておかわり無料なしに。スープは充分あるから問題ない。最後はスープ割にゆず粉お酢を入れるのも好き麺はくっつかないので食べやすい。
最初に食券を買って席に着くシステムです。食券では現金しか使えませんでした。頼んだのは中華そばです。中華そばにしてはかなり味がついていました。食べ始めで既に味が濃かったです。途中からは塩辛すぎて塩ラーメンを食べているのではないかと思ってしまいました。店内はきれいで雰囲気はよかったです。お店の方の感じもよかったです。
つけ麺を食べました。美味しいつけ麺だと思います。店内も綺麗です。2024/6/6 再訪味玉冷やかけラーメンを食べました。氷が入って冷たく食べられます。氷がとけて丁度良い様にしょっぱ目なのかな?出汁の風味で美味しいかったからまた、暑い日に食べに行こうと思います。
美味しいと思います。チャーシューも厚いし味玉も丁度良い麺は柔らか目でお願いしました。ゴワゴワ遠慮の方は柔らか目が良いと思います。接客の女性も感じ良いです。夜バイトの接客は分かりませんが。因みに15時入店でした。
名前 |
舎鈴 熊谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-598-6266 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

夕方17時過ぎに来店しました。子供を連れて家族で行きましたが、座敷の席もあり、家族連れでも利用しやすい。並盛を頼みましたが、量は多くて「本当に並なの?」と思ってしまいました。麺の量に対しては、タレが少し少なめかもなので気にしながら食べないと最後の方は無くなってしまうかもなので注意が必要です。駐車場も台数多く停められるので便利です。