広い露天風呂と美味しい唐揚げ。
東照温泉 旅籠福田屋の特徴
泉質が非常に良く、肌スベスベになる温泉です。
広い露天風呂で気持ちよくリラックスできる場所です。
食堂の唐揚げ定食が特に美味しく評判です。
熱いいい湯です。内風呂、広い露天風呂もあります。なんと言っても!唐揚げ!絶対オススメです。某コンビニ、ファ◯チキ5枚分の唐揚げが一人前です。ここの唐揚げ食べたら、他で食べれない位美味しく、オススメです!!
久々に訪問。大人700円HPにも書いてある17時からの割引はなくなってました。昔に比べ内装がすこーしキレイになってた。湯は掛け流し。泉質は変化するのかもしれないがヌルヌル感が薄くなったような?気のせい?洗い場のシャワー温度が熱くならずにぬるくて温度変化する所があった。これだと冬場は寒そう。食事も出来るのは変わりなし。全体的に値段は上がっているような?定食類は千数百円。以前は1000円でいろいろ選べたような…アイスもありました。
久し振りに伺いました。平日は600円結構空いて居て良かったです。脱衣所には有料のロッカーとカゴが有ります。貴重品は入り口下駄箱隣の専用のロッカーに入れます食堂のから揚げは人気が有り是非たべて欲しい逸品です。
うーん温泉はアルカリ・・・浴槽に浮く白いのが浮いてたな何だろ?雰囲気は最高なんだ風呂場の石垣とか凄くこだわってるなぁって思った食事は美味しかった量が多くて唐揚げ4個が限界だと思って家族に1つあげだ内風呂は体感温度43℃くらいかな?露天は低い38から40℃くらいかな?
国道461号線を今市方面に向かって行くと左側にあります。料金は昼間平日が600円で祝祭日、土日が700円かな⁉️(詳しくはホームページを見てください。)で、夕方5時以降は500円です。中は、内湯と露天風呂があります。温泉の実は源泉かけながしです。中で食事も出来ます。とにかく、家族連れが多いです。
泉質はとても良いです。フロントの旦那さんがもう少し愛想が良いと、もっと気持ち良く利用できそうです。入浴料は少し値下げされたでしょうか?夕方の利用で500円。たいへんお得に感じました。
初めて行きましたが、内湯も露天風呂もとても気に入りました。脱衣場は少し狭めかも。ドライヤーは有りますが、他のスーパー銭湯の様にアメニティはありませんので持参でお出かけがおすすめです。お湯は乳液の様にとろっとしていて温度も丁度いい感じでした。スタッフも感じの良い方ばかりでした。
食堂の唐揚げが美味しい。鶏そのものが美味しいようで、鶏釜飯も胡椒きいてスパイシーで美味しかった。温泉は室内と露天のふたつのお風呂だけだけど、源泉かけ流しでアルカリ単純泉なようだけど、肌にヌルっとした感じが効果ありそう。露天風呂にはなんだか変わった像が湯舟の真ん中にある。換気のためかもしれないが、浴室内がかなり寒い。
田舎の地域の利用者が多い温泉です。泉質も私は大満足でした。お湯は少し熱めでこれからの季節はありがたいです。フードも田舎的なボリューム感たっぷりです。
名前 |
東照温泉 旅籠福田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-21-8876 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ほのかに硫黄の香りの温泉です。湯の花も浮いてます。程よい広さ熱さの内湯、広い露天風呂。露天風呂のほうが熱いです。温泉後の締めは名物唐揚げ&ビールで決まり。大判で熱々唐揚げ。4人で一皿で十分なほどのボリューム。是非ご堪能あれ。