モカ・マタリとピザトーストの癒し。
八戸珈琲館 自家焙煎の店河原木店の特徴
自家焙煎されたモカ・マタリが魅力的なコーヒー店です。
スパイスカレーと薬膳コーヒーが楽しめる特別なメニューがあります。
落ち着いた雰囲気で、ジャズが流れる癒しの空間が人気です。
薬膳コーヒー、スパイスカレー、どちらも好みの味でした。スパイスカレーが特に良かったのですがルーをおかわりしたかったほどです。ごちそうさまでした。
モカ・マタリとモカ・ハラー頂きました。マタリの方が凄く苦味と酸味がバランスとれていて好きでした。次はペルーを飲みに来たいですね。
豆売るお店かなと思いきや右手に広がる癒やしの空間 そこで人気なのが多種多様なピザトースト 常連さんがコーヒーと共にサクッと食べつつ雑誌に目を通して立ち去ります またお年を召した方もかなり多くいずれも常連の様です 皆静かにお話ししてコーヒーを楽しんで帰ります 店内の薄暗い感じが落ち着く要因になっています 静かに流れるジャズもいい感じです コーヒーはモカ・マタリを飲みました イエメンのコーヒーは初めてでしたがクセや苦味も控えめでおいしかったです ぼんやりしながら素の自分になってました 店でリラックスできるのは一種の幸せかな。
雰囲気が落ち着いていて、レトロでとてもかわいいです!ちょっとハヤシライスのような、でもちゃんとスパイスのきいた上品なカレーを、ゆっくり食べることができました😊店員の方も優しくて、お客さんとスモールトークを楽しんでいることにほっこりしました。また行きます!
とても雰囲気の良い喫茶店でした。思わず友人とのコミュニケーションも弾みます。
スパイスカレー、薬膳コーヒー、おまけにコーヒーゼリーとヨーグルト。なかなかお気に入りのカレーがなく、やっと見つけましたと言った感じのスパイスカレー。カレーが食べたくなったら来たいと思います。薬膳コーヒー、香ばしい味とかおり。付け合わせのゼリーとヨーグルトが、カレーと合う。(笑)デザートじゃなくて途中で食べてました。ヨーグルトの酸っぱさが辛さをリセット。店内は薄暗くランプに照らされ、和食器と民族チックな布で飾られており、レトロで落ち着いた雰囲気。また来ます〜!
喫茶店なので、珈琲は勿論美味しいですが、カリー、ピザも抜群に美味しいです!ベタかもしれませんがジャズが流れてて、良い雰囲気の店内です。良いお店見付けました♪行った時間がランチ時間からズレた時間帯だったので分かりませんが、あとはおばちゃんランチとかに遭遇しなければ良いなと願うばかりです。リピは確定です。
落ち着いてコーヒーをいただくにはちょうどイイ店。モーニングセット(トースト、ヨーグルト付)¥530はうれしい。ピザ、インディアカレー、ケーキあり。エスプレッソはもっと苦ければ星5つ。
昔ながらの喫茶店居心地よくて好きです。スタバとかではなく、こういう大人の空間は貴重です。
名前 |
八戸珈琲館 自家焙煎の店河原木店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-28-9810 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

いつも豆で購入しています。回転が速いのか、非常に味がいいです。夜は10時までやっているので大変助かります。ただ、遅くに行くとほしい商品が売り切れている時もあるのがネックではあります。