温泉街の絶品ピザ、みなかみの味!
ラ·ビエールの特徴
水上温泉で出会う、絶品のピザが味わえます。
専用釜戸で焼かれたピザは、とても軽くて食べやすいです。
開店時には満席になるほど、人気のイタリアンレストランです。
駐車場はお店の前に数台ありますが、停めるられなければ近くに町営で1時間無料の駐車場があります。一言でいわせていただくと、こんな美味しいピザ初めてです!マルゲリータと、名前を忘れましたがお店オススメのきのこが沢山乗ったピザ、ピザが苦手な子供用にトマトパスタを注文しました。生地が群馬名産の小麦粉を使用しているとのことでモチモチ!しかもあまり厚手でなく、軽く食べられます。マルゲリータはチーズもおいしかった〜。きのこのピザは、ガーリックが効いていてパンチのある味です!特製の辛味トッピングがあるとのことだったので、辛い、辛くないのハーフ&ハーフにしていただきました。辛いものは得意な方ですが、あとからジワジワ辛さがやってきて良い感じでした☆とても美味しく、お値段も手頃で大満足でした!また近くに行ったら寄らせていただきたいです。
温泉郷で出会う絶品のピザ。生地のもっちりした食感が最高です。予約必須。
他の方の口コミにもありましたが、提供時間も早く、味もとても美味しかったです。今まで食べた中でピザの生地がトップクラスで美味しかったです。子供はパスタを注文しましたがゆで加減やトマトソースの味も良かったです。近くにあったら通ってしまうと思います。
(2018/09 訪問)以下を注文しました。・マルゲリータとラ・ビエールのハーフ&ハーフ 1,301円,ラ・ビエールは舞茸たっぷりのピザでした。生地はもっちりで食べごたえがあります。ただ、ちょっとチーズがしつこいかなって感じでした。
温泉街で飲食となると、蕎麦・うどん・天ぷら・拉麺の比率が高くなりがちなんだけど、水上温泉に来たのなら、ここの絶品ピザを食べましょう! どれも重すぎない味なので複数人で訪れるなら1人1枚ずつオーダーして分けあうとより楽しめる。中高生~60代までなら、それでも完食出来る量と味付けです。
こんなに美味しいピザを食べれるとは思っていませんでした。辛ラビという、キノコの辛いピザがとにかくおすすめです!地元のお水と粉で作った生地が最高です。帰りにケーキを買って帰りました、これはお隣のお店のものらしいです!こちらもとても美味でした!
開店と共にお客さんが次々と来店するほどの人気ぶり。私はペット同伴なのでテラスで食事しました!みなかみのキノコを使った、お店の名前にもなっている『ラビエール』というピザと、一種類のみのトマトソースパスタを注文!ピザの生地がとにかく美味しくて感動でした。パスタもソースが凄く美味しかったです。デザートに注文したシフォンケーキはトッピングの生クリームのフレッシュさにこれまた感動‼️最高でした。ただ、、この季節、テラスは少し寒かった😅
みなかみで最も有名なイタリアンレストランと言えるでしょう。ピザは生地がもちもちで美味しかったです!また行きたい場所です。
お店の名前でもあるのラ・ビエールを注文しました。ピザ生地の上に群馬名物のまいたけが沢山乗ったピザてす😋まいたけの旨味とチーズマッチしてとても美味しいです🍕次は定番のマルゲリータを頂きたいと思います。繁盛店みたいなので事前に予約するか早めに行くと並ばずに入店できると思います。
名前 |
ラ·ビエール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-72-2959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めての訪店です。みなかみの小さな商店街にある、ピザのおいしいお店との事で、予約して伺いました。まずはマルゲリータ!これをオーダーしてから、順番に出してもらうようにお願いして、我が家には珍しく、変り種のピザで、ふきのとうみそとネギをオーダー。そして、やっぱり店名がついたピザを無視できず、辛ラビも。マルゲリータのチーズが甘味さえ感じる美味しいマルゲリータはペロリ。今回びっくりの美味しさ、蕗のとうみそとネギがこれまた合う!とてもいい感じのピザでした。辛ラビはお腹いっぱいだったせいもあるのかもですが、美味しいですが、少し重かった印象。コーヒーは普通でした。エスプレッソにすべきだった?