お出汁が美味しい!
うどん にしうらの特徴
優しいお出汁が効いた、おおさかうどんが楽しめるお店です。
高野山に向かう途中に位置し、週末営業の手打ちうどん店です。
名物のめはり寿司と、肉入りあんかけ卵とじうどんが人気です。
優しいお出汁うどんダブルでいただきました♪めはり寿司も食べましょう。
「肉入りあんかけ卵とじうどん」を頂きました。うどんは平打ち麺のもっちりとした麺です。優しい味でとても美味しかったです。お店も綺麗にされてて、お隣のお客さんが帰った後、テーブルはもちろん横のアクリル板まで拭いておられました。うどんの器が滑らないように滑り止めをしていたのが好印象でしたwwご夫婦で営んでおられるようで、女将さんの愛想の良さと親父さんのこだわりが詰まったお店だと思いました。
表のノボリが「あんぽ柿」で「うどん」が見えなかったので、柿の販売所かと思って通り過ぎるところでした。肉うどんを頼みました。出汁がうまかった。成人男性だとちょっと物足りないかもしれない。おにぎりを頼んでいる人が多かった印象。
丹生都比売神社に参詣した帰りにおなかへったし、原付で行ったので体冷えてたので、とびつくようにお店はいりました。あったかい肉うどん、おいしかった。麺も出汁も。店内もきれいでした。よかったです。
美味しいです、開店から2時間程で出汁が無くなって終了してしまいました。寒い時期は餡掛けうどんがとてもあったまります。うどん好き故の甘さは有りますが好みなので星MAXで(^^)
日曜日の11時半頃おじゃま。😁待ち時間なくすんなり入店。🤗自家製トマトのぶっかけうどんをいただきました。😋大将が育ててる大型トマトの味が濃く、コシのあるうどんと鰹だしにも意外とマッチ。夏季限定のトマト好きにはたまらない一品!暑い夏にピッタリでした。🤗
お出汁の効いたおおさかうどんで、美味しかったです。店内はカウンターとテーブル席が2つで満席だったので、テラス席(?)で頂きました。暑い日に熱いカレーうどんを食べて汗が流れてましたが、風が心地よかったです。おっちゃんとおばちゃんの2人で切り盛りされてて、おばちゃんはすごく優しい方でした。駐車場は店の前に5、6台停められます。
口コミを見てお伺いしました。清潔感のあるお店です。きつねうどんを食べました。うどんは柔らかいタイプで、お揚げは甘すぎず、ちょうど良い感じでした。お出汁がすごく美味しく、また行きたくなるお味でした😋
大阪でもレベルがかなり高いうどん屋さんです。ミシュランで言うと旅してまで食べに行っても良いと思います。近くには由緒正しい侘び寂びある古史が残っております。
名前 |
うどん にしうら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-22-2341 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

うどんはもちろん美味しい。特にめはり寿司は握りたての熱々でとても美味しいので食べた方がよいなぁ。そして安い。カウンターと2席のテーブル席だけのこぢんまりしたお店。ほっこりする。