美味しいサンドイッチとオシャレな古民家。
カフェ uchikawa六角堂の特徴
古民家をリノベーションした、オシャレなカフェです。
食材にこだわったサンドイッチランチが楽しめます。
落ち着いた雰囲気で、友人との会話にも最適です。
初めて訪問しました。以前、Eテレで放送している『ふるカフェ系 ハルさんの休日至福の古民家カフェ巡り』を拝見させていただき是非、行ってみたい!行ってみよー!ってコトになりました🅿️コンクリート張で広めです新規のお客様は、1Fのみ予約や常連様は、2Fに通されますお店は、角に面していて六角形でオシャレです♪不思議です♪内川クリームブリュレプリンとフルーツとカラメルのパリパリ感好き。近くには、赤い東橋がありましたとてもオシャレです歩いて散策すると気持ちが良さそう🌳🚶♀️…
オーガニックな食材にこだわったお店です。その分価格に反映されますが味もいいし質相応の価格だと思います。メニュー表の材料について「1%くらいはオーガニックじゃないです」みたいな感じの突っ込みたくなる正直な文言があって笑っちゃいました。メインのサンドイッチに+800円でセットにできます。店内飲食でもテイクアウトでも値段は同じです。店内飲食の場合はサラダ、スープ、ドリンクが付きます。テイクアウトの場合はサラダとドリンクがつきます。来訪時のスープはコンソメスープでした。ドリンクの内容は同じ。スープがないのにテイクアウトの値段同じかと思いましたが、店内飲食のサラダよりテイクアウトのサラダのほうな豪華で、私はテイクアウトのサラダのほうが好きです。肉や焼き野菜が入ってて食べごたえがありました。個人的に気になった、気に入らなかった点・テイクアウトについてくる木のナイフと木の先割れスプーン(木の味がするのと口触りが嫌い)・ホームページの値段が更新されていない(上にも書いたがセットメニューは700円だった。また、テイクアウトのページにはボックス(サンドイッチ+サイドメニューのセット)1200円、単品750円〜とかいてあったが結局店内と同じく+800円だった)・+150円でセットドリンク以外のドリンクも注文できるらしいが分かりづらい※あくまで個人的な感想です。
落ち着ける空間のカフェ♪クレームブリュレが最高でした(^^)
食材の質が良く、この値段でいいのか?と思ってしまう。店内の雰囲気も良い。
雰囲気も良くて、ランチも値段以上の味とボリュームで満足でした!
テイクアウトしました。美味しいけど、どちらも辛い❗甘党の方はちょっと食べれないかも(T0T)
お店の雰囲気がとてもよく、お料理もおいしいです。スタッフの方も親切で、居心地がよいお店です。
こだわりのサンドイッチランチを頂けるお店。体に優しい食事を堪能出来ます。
料理も美味しく、古民家を改装したオシャレなカフェです。特にトイレのオシャレさは是非他の方にも見てもらいたいくらいです。
名前 |
カフェ uchikawa六角堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-30-2924 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めてピザを頼んでみたけど、とてもおいしかった!手作り感満載で、質がいい!種類が多くて、何を頼むか迷った。値段は少し高いけど、素材へのこだわりが感じられて、それ相応の価値はあるなって思った。あと何と言ってもクレームブリュレが最高!大好きなデザートやからたくさん食べれて嬉しかった。机と椅子も素敵やった。