秘境の紅葉、静寂の葛城。
修験道場 中津川 行者堂の特徴
赤、橙、黄のグラデーションが彩る美しい紅葉が広がっています、
境内はとても静かで、まさに秘境の空間を堪能できます、
石段の傾斜や狭さは健脚でも注意が必要です、
まさに秘境の空間って感じです。とても静かな気分になりました♪Googleマップのナビでは行けません。ミラー・ウェルディングハウス津田からだと行けますが軽四ギリギリの道で荒れています。離合場所も2ヶ所ぐらいしかないです。地元の方も軽トラで往き来するので出会うと地獄かも?
葛城修験道の行場儀式の時以外は無人なのか境内とても静かでした石段がありえないくらいの傾斜と段差の狭さなので健脚であっても安全をとって迂回路から進んだ方が良い。
葛城修験の聖地ですね。廻りの静寂と神秘な感じ受け、心が引き締まります。
静かです。誰もいません。
名前 |
修験道場 中津川 行者堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

赤、橙、黄のグラデーションが彩やかな紅葉でした。行者堂までの道は非常に狭く悪路です対向、Uターンも不可能です。「対向・転回できません」と警告した看板より先へ車で行くのは、お止めください。