大食い必見!
そば処 ふるさと紀行 上河戸店の特徴
二合もりそばとミニかき揚げ丼が定番でボリューム満点です。
かき揚げ丼は見た目に驚くほどの大きさで、味も絶品です。
蕎麦汁がたっぷり入っていて、最後まで美味しく楽しめます。
2024/03/12、2024年1回目、通算1回目。移動中、やたら車が停まっているので大人気店かと思い入店。中に入るとお葬式に向かう途中と思わしき団体がいただけだった。期待薄か。そば二合盛り(880円)+ミニカツ丼(370円)=1250円を注文。そば美味しい、ミニカツ丼も美味しい。けれど食べ物が届くまで50分かかったのでマイナス3点。ペイペイなど使えるけど、辺鄙な場所過ぎて、電波が入らないので、それ専用のwifiがレジ前に張り出されているのが気づかなかった。次はwifi使いたい。
土曜日の12時にランチで利用しました普段は朝食を抜いてベストコンディションで昼を頂くのですが9時に高速のパーキングで蕎麦を食べてしまったのですが…それでも美味しく食べれました2合盛りにミニ丼(300円)かき揚げが凄く美味しいですカリカリサクサクに揚げられた衣に玉葱と葱と人参に甘タレが良く合ってますかき揚げだけは★5です配膳された時に蕎麦汁が器に7割入っていて🍶に口切り満タンに入っていました?そんなに汁使わないけど?謎でした😅
初訪問です。開店 5分前に並びました。駐車場には 既に 10台弱位の車が 待ちを していましたね!お蕎麦は 喉越し良く 堅め茹で天ぷらは 量多めかな~?復刻 かき揚げ丼が ありましたよ!笑お蕎麦の3合盛りを 主人とシェア…他に ミニ イカ天丼を頂きました!
かも汁そばにミニかき揚げ丼をいただきました。かき揚げ丼の大きさにビックリ!!かき揚げ2枚がどんぶりの中に立ち乗って😅ご飯の量がミニなだけで全然普通サイズの丼でしたよ。味は良き😊お蕎麦も風味がしっかりしてかも汁も濃すぎずちょうどよく蕎麦と絡んで食べられました。次は蕎麦3合(これが大盛りみたいです)で堪能したいな😄
初めて来ました。インターネットでメニューを決めて行ったのですが、予想を越えていました。野菜の天ぷらが、3枚あり、大きさに圧倒されて、パックにつめて、帰って来ました。うまかったです。
蕎麦が食べたいなと思いたち伺いました。お店につくと行列ができており、店内で名前を記帳。30分くらい待ちました。3合盛りの天ぷら蕎麦を注文しました。蕎麦は蕎麦自体、汁も十分に美味しく、特に天ぷらは揚げたてということもありサクサクで美味しかったです。味、量を考えるととてもコスパの良いお店だと思います。ごちそうさまでした!また行きます!!
人気のお蕎麦屋さん、やっと行けました。11:30から2時間くらいしか営業してないのかな?13:30がラストオーダーだった気がします。いつ通っても車がいっぱい。味もコスパも良いと思います。お蕎麦も美味しいし天ぷらのボリュームも凄い!お店の方達はとても元気で、忙しい中でも気配りが行き届いています。星マイナス1の理由は、椅子が汚れていたり(とても気になったのでウェットティッシュで拭いたのですが落ちないから、仕方ないのかな…)など、衛生面です、ごめんなさい。
あさのポークで買い物をしているときにお会いしたご婦人の紹介で、買い物のあとに伺いました。もり天そばをいただきました。閉店間際だったので、期待のかき揚げは売り切れでしたが、野菜やえびの天ぷらもサクサクでとても美味しかったです。今日の中では、カボチャが特に甘くてgood!そばもこしがあってツルツルで、天ぷらのあとの爽やかなのど越し!蕎麦湯もこくがあって美味しかったです。いいところを教えていただきました。
仕事で近くに行った時に、地元の方に連れて来て頂きました。かき揚げ丼とカツ丼を頂きました。かき揚げ丼は、板状のものを組み合わせてタワーにしてます。別皿を頂き分解して食べましたが、野菜が多く食べやすいかき揚げです。カツ丼は、肉厚で美味しいです。
名前 |
そば処 ふるさと紀行 上河戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-686-2810 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

仕事で大田原方面に行く際は90%くらいの確率でお伺いさせてもらってます。本日は「期間限定冷やしたぬきそば(2合)」を頂きました。何を頼んでも盛りが良く美味です!いつもは山菜そば(2合)を頂いてますが、今日は「期間限定」に誘われました。スタッフさんの接客も明るく丁寧、座敷も広々とあり席の距離感もなんとも心地よい。