幻のサバ一夜干し、ランチで味わう。
米寿の特徴
勝田駅近く、ビジネスホテルの1階にある和食屋です。
幻のサバ一夜干しランチや塩麹鶏のからあけ御膳が絶品です。
おかわり自由のご飯と味噌汁、小鉢がついてコスパが高いです。
勝田駅徒歩1分、ホテルの1階にある和食店です平日ランチに利用塩麹鶏のからあけ御膳 1,480円かまど飯もおかずも美味しいメインのおかずは選べますおかわり無料のご飯、味噌汁サラダに小鉢4品が付くメニューなのでコスパ高いと思います炊き込みご飯→白米→炊き込みご飯と2回おかわりしました人気店の為、事前予約をオススメします注文から料理提供までは少し時間がかかります総合的に良いお店だと思いますごちそうさまでした。
小旅行の夜ご飯で伺いました。お酒は茨城の日本酒の中から4種試したところ、湫尾の光(ぬまおのひかり)がとても気に入りました。するする飲めちゃう感じです。食事の中ではじっくり焼いて下さった常陸牛炭火焼きがとても美味しかったです。締めに土鍋ご飯もいただきました。店内は落ち着いた雰囲気で半個室や大テーブルもありました。
勝田に行くと絶対ランチはここ‼️ランチの味がよく、コスパがすごく良いと思います。ご飯も三種類から選べるのも良いですね。お店の方の対応も良く気持ちよくランチができました。
ビジネスホテルの一階とあって、美味しい和食屋さんでした。焼き魚の産地や作り方、薪(炭)で焼いているのか、皮の香りが良いです。ご飯も白米、雑穀、炊き込みと選べて、シェアしましたが美味しくて完食でした。
2021年4月幻のサバ一夜干しランチを食べました、ランチでお魚食べたい時に。ご飯お味噌汁おかわり自由です。
一品一品がすごく美味しかったですお値段もそんなに高くないし、お店の雰囲気も良かったですまた行きたい‼️
小鉢も付き、ご飯3種と味噌汁がおかわりできお得です。
おすすめ米寿御膳¥138011時半頃に訪問、すでにお客さんがいっぱいでした。白米、炊き込みご飯、16穀米、お味噌汁がおかわり自由。写真は副菜ですが、この副菜と炊き込みご飯だけでも、いけちゃいます。主菜の写真を撮り忘れましたが、鰆の味噌焼きと、マグロのユッケ風で、そこでもご飯が進みました。とても満足できるお店です。人気があるのも納得です。店長らしき人もハキハキしていて好印象でした。
個室になっていて、広々としたテーブルで頂きました。感染症対策もきちんとされています。ご飯は文句なしの美味しさ!小鉢もついていて、豪華でした。炊き込みご飯・十六穀米・白米と味噌汁が、おかわりできるのがうれしいです!また、行きたいお店です。
名前 |
米寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-219-7436 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ひたちなか海浜公園へ行く際はよくランチでこのお店を利用します。炊き込みご飯といろんなおかずをいただけて、ボリュミーですがとてもおいしいです!駅前すぐで立地も◎