泉山脈の美人の湯、つるつる体験!
かいづか いぶき温泉オートキャンプ場の特徴
廃校をリノベーションした独特の雰囲気で新しい体験ができる。
泉質はぬるっとした美人の湯、肌に優しいと評判です。
大阪では味わえない自然の中でリラックスできるキャンプ場。
先日の土曜日にバレルサウナを利用させていただきました。サウナが大好きなので、熱いサウナに冷たい水風呂、アロマを入れたローリューができ、自然の中の外気浴も最高で、とても気持ちよかったです。サウナ後の温泉にもゆっくりと入れて癒され、幸せでした。スタッフの方にも親切にしていただき、サウナハットも貸していただき、ありがとうございました。自転車で和泉の方から行きました、道も綺麗で行きやすく、場所も良くて、気持ちがいいサイクリングで最高でした。テントを張ってバーベキューをされている方も多く、とても楽しそうでした。また行きます、楽しみにしています。
今回は併設のフレンチレストランと温泉に行かせていただきました。まずフロントでお風呂の鍵とロッカーの鍵を受け取り温泉に移動。ここで感動。 空いていたのもあるけど ちゃんと使いやすい位置のロッカーキーを渡してくれました。また使いやすく隣じゃなく一個空きにしてくれるところが 細やかな気配りが素晴らしいなと思いました。温泉の湯は少しとろっとしたお湯で少し温めでした。夏はいいけど、個人的には冬はもう少し暖かい方が好きかも…掃除も行き届いており髪の毛もぜんぜん落ちてないし ドライヤーもぐちゃぐちゃになってないし 何度も掃除にはいっているのかな? お客さんのマナーがいいのかな?気持ちいいです。女性のお風呂には珍しくクレンジングオイルのメイク落としがあり すごくいい。あとシャンプーも普通のお風呂屋さんのシャンプーってギシギシパサパサになるのに こちらのシャンプーいい匂いだしギシギシにならなかった。いいシャンプーなのかも。金 土 日 祝日だけ営業しているみたいだけど 毎日営業して欲しい。700円でこれなら大満足。フレンチレストランはめちゃくちゃ美味しいです。こちらのフレンチの味はクセがなく子供でも食べやすい味です。気配り心配りが素晴らしい優しいシェフ。何度もパンのおかわりも聞いてくれても嬉しいポイント。ほほ肉のワイン煮なんて 歯がいらないくらい柔らかく美味しすぎる。とにかく全部 悪魔的美味しさ。リピート確定!です。店内は少し暗く蝋燭🕯️がユラユラ音楽とお店の雰囲気が最高。こんなにいいお店がこんな山奥に!もっと宣伝した方がいいと思います。
泉山脈の山の上の方にある温泉です キャンプの人が多い と 聞きました 体育館 もあり もちろん 泊まりもあります 宿泊 温泉は普通で言う美人の湯 つるつるですね お風呂だけで700円でした JAF 割 100円も 7時8時の話でしたので 昼行ってみたいと思います 貝塚 水間観音から 20分ぐらい上に上がったところにありました。
日帰り温泉を利用しました。内湯はぬるめ、露天風呂は熱めのお湯でした。いずれもとろみのあるお湯で、つるつるになりました。
家族風呂を借りました。天然温泉で肌もつるつるになりとても気持ち良く疲れが全て取れました。施設の設備も充実しており雰囲気も良く、今度はキャンプで泊まりたい!
ここに車を停めて和泉葛城山へトレッキングへの下見に行ってきました🌄舗装された林道を歩き渓谷園地奥の登山口まで1時間程でした🚶そこから1時間半で登頂出来そうでした‼️帰りに温泉行けグッドコース👍️
キャンプで利用しました。小学校の跡地で、温泉もあり、子供も大人も利用出来る体育館があるのでずっと気に入って遊んでいました。夜は静かな雰囲気になり、消灯時間の10時になると本当に静かなので家族向きかもしれません。レストランもあり利用しましたがアイスがとても美味しかったです。また、利用したいです。
大人4人子供5人の2家族でキャンプで1泊しました。総じてとても良かったです。サイトの地面の小石や枝、砂が無ければ最高です。
廃校のグラウンドを再利用しているので、テントやタープを設営するには、不向きな土質です。打ち込みにくく、抜きにくい固い地面徒歩1分で温泉があるのは非常にいいけど、廃校ってこともあって、景観が完全に自然でもないので、かなり微妙かなぁ。
名前 |
かいづか いぶき温泉オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-478-8577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で訪問しました。温泉は少しぬるっとした体感でとても気持ちいい。ランチも美味しかったです。