スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
桑ノ院ため池駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
桑院ため池は桑院川を主とする自流水および不足分を補うための五位ダム(高岡市福岡町)からの補給水の貯水池として活用されています。国・県営かんがい排水事業で昭和52年から平成14年までの間に補給水の管路を整備することによって、ため池のかんがい面積が785haから1469haに拡大されました。国・県営事業合せてかんがい排水事業には495億円の巨費が投じられまし氷見市氷見市桑院地内の桑院川上流のため池。国・県営かんがい排水事業の導入により、氷見市上庄谷一帯、氷見北部地区一帯を受益地とする。かんがい面積1469ha。総貯水量794,400立方メートル、堤高23.03mと氷見市で最大のため池。五位ダムから氷見地区への導水量は660万立方メートル。10a当り年間200立方メートルの補給水。その中でも桑院ため池下流の上庄幹線は導水路中最大の受益地を有する。た。これは氷地区の水不足の深刻さをものがたっています。国・県営事業のパイプラインの総延長は153.2kmと長く、桑院ため池はかんがい排水事業整備施設の中でも上庄谷から氷見北部地区一帯に補給水を送る重要な役割を担っています。