コシ強い讃岐うどん、絶品天ぷら。
うつ輪の特徴
モチモチ食感のうどんが、絶賛されている人気のお店です。
注文を受けてからゆでるスタイルが、待つ価値を生んでいます。
天ぷらのサクサク感が魅力で、特に鶏天や舞茸天が評判です。
開店同時位に到着しましたが、既に車が!直ぐに満車、満席になりました。メニューが多く、写真が無いのも有るので悩みますね💦夏の大阪泉州と言えば「水ナス」👍鶏天も評判なようなので、水ナス、鶏天にエビ天も付いた「令和うどん」を注文😁うどんはコシがシッカリしていて食べ応え有り♪天ぷら、サクサクで🙆水ナスはジュワッとトロッとして甘み有り、鶏天ジューシー、エビはズシッとしてプリプリでした🥰天ぷら色々有り、単品追加出来るようです😀
こじんまりとしたお店ですが、腰がとても強く噛みごたえのある美味しいうどんです。鶏竹卵天ぶっかけをお願いしましたがお腹いっぱいになりました。注文してから茹でるみたいなので提供に少し時間がかかります。焦らされるとなお美味しく感じますね👍
海老もち天バター釜玉を頂きました。ブラックペッパーをガッツリかけたら、ほぼカルボナーラで美味です。残った汁をお湯割にしてくれました。初めてうどん屋をリピしたいと思いました。店主は、キャラ濃いめです。
私的には泉州一のうどん屋さん(当然)注文受けてから湯掻き始めるので時間は要します。そのうどんは中々の剛麺っぷりです。地元食材水ナスの天ぷらがお気に入り。舞茸の天ぷらも美味そうです。
とり天竹玉うどん、牡蠣天、かき揚げ、舞茸天トッピング〜!おうどんはもちろんのこと天ぷらが美味しすぎて、最高のおひるごはんになりました。カレーうどんも食べてみたいし、釜玉も‥どこでもドアがほしい。絶対また食べに行きたい!
11時半でもう満車、店内も8人の先客がいらっしゃいました。カウンターに2つ席を見つけてメニューを見せてもらいます。写真に値段がないけど見た目で選ぶとそれは冷たい麺ですとかおつゆが無いですとかで難しい。結局天ぷらうどん🍜とえび天揚げ餅うどん🍜。ここの海老天ウマーイ。餅も子供ができてる~。美味しかった~。2回目かき揚げときつねうどん「かきあげさん」935円海老天肉うどん 1232円天ぷらうどん 1210円 ←おすすめ。
元々大阪うどんの方が好きで、讃岐うどんと言えばコシがあるというより固いイメージが強く讃岐うどんのチェーン店で食べるうどんも美味しいと余り思った事が無かったのですがうつ輪さんのうどんは、一口噛むとモッチ、モッチで美味しく天ぷらもカラッと揚がっていてサクサクで、めちゃ美味しい‼️又食べに来たくなるお店です。
•美味しいうどん屋さん•注文してしてから揚げてくれます•うどんはコシがあり良いです•ビールはハートランドビールでした•店主もおかみさんもとても良い人です。
モチモチ食感のうどんがとても美味しいです!早めに行ったら早めに店開けてくれました。とても良い店主さん。1枚の張り紙の値段税込みの部分あれって思いましたが、間違い探しとして置いときます!
名前 |
うつ輪 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-426-2202 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牡蠣鶏天ぶっかけ大+まいたけ天ひさびさのうつ輪さん。あいも変わらず美味しいです✨ここのまいたけ天もうまいんよねー🐷