楽しい遊具で海辺の冒険。
カニ公園(脇浜児童遊戯場)の特徴
砂場や広場で外用おもちゃを思い切り遊べる場所です。
カニの形をした滑り台は子供たちに大人気の楽しい遊具です。
海沿いにある広々とした公園で、のんびりと過ごせます。
奥に広くて、遊具に人がいっぱいでも、ボールで遊んだり、高台を登ってみたり、色々な遊びができます。そもそも遊具も大きいので、多くの子供達が遊べますから、人の多い日でも少しずらせば問題ありませんでした。自販機が見当たらなかったので、飲み物は持参されることをお勧めします。また、日除け類もあったほうが良いです。
異常に高低差がある草むら(丘)と一体化した公園。GWでしたが比較的空いていて使いやすかった。なぜかどこでもドア風の扉がど真ん中に据え付けられている。カニ型の遊具は難易度が低いものから高いものまでが一体化した面白いつくり。
カニの形をした滑り台やアスレチック風の遊具があって、子供達は楽しそうです。
年齢問わず目一杯遊べます。
綺麗で広くて遊びがいのある公園です。
小さな子の遊具があるので楽しく遊べます。
小学生入学前の子供向けかなと思います。
遊んだ後 アイスクリーム買って食べて帰るけどいつも声を掛けてくれる 従業員 優しいです。
10歳ぐらいの子供連れていくにはいいです今は非常事態宣言中で駐車場が閉鎖されているために自転車等で行ける人以外はやめたほうがいいですが。
名前 |
カニ公園(脇浜児童遊戯場) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

砂場や広場もあるので、持参した外用おもちゃも存分に遊べます。水栓もあるので、砂場でお水を使って遊んだり手も洗えるので便利です。遊具横に屋根付きのベンチも3つありますが、木陰でも十分涼しくレジャーシートを敷いても地面が芝生なので痛くなく過ごせます。自販機やアイスを売っている管理課?はグラウンドの客席裏にあるので遊具からは少し距離があります。