生姜辛口が絶品!
かつ辰 本店の特徴
ヒレかつは柔らかく、甘味があり辛口ソースとの相性抜群です。
ご飯と味噌汁はおかわり自由、ボリューム満点の定食が楽しめます。
特大エビフライはサイズが大きく、満足感のある一品です。
この日は丁度ランチ時に行きましたが生憎の雨で待つ事なくすんなり入れました😁駐車場も広く車でも来やすいの嬉しい🥹ヒレかつは柔らかく甘味もあるので辛口ソースがめちゃ合う😊ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由なのでご飯と味噌汁おかわりしちゃいました~😋
国道170号線沿いにあるとんかつ専門店。駐車場も大きく、混んでいる時間帯でなければ、十分な数の駐車場ある。結構混み合う道路に隣接しているので、入店前は左側に寄っておく必要がある。駐車場に出入りする道路がやや狭いので、出入りは注意した方がいいだろう。座席数も多く、グループ用とお一人様用があるので、家族連れでも、一人でも楽しめるだろう。とんかつ定食の140グラムを頼んだが、オプションなどをつけずに十分においしい。標準的なメニューに加えて、複数のメニューが設定されている。衣は少し柔らかめで、肉の甘みも出ておいしい。ソースは、特にこだわりがなければ、甘口ソースがおすすめである。ご飯、味噌汁、キャベツはおかわりできる。さらに、別オーダーなしで、自分ですることができる胡麻、漬け物、ふりかけがついてくる。
接客が圧巻の神対応かと思う。トンカツももちろん美味しいのだが、スタッフの身だしなみだけではなく細かな配慮や声掛けは一流かと思う。お節介ではなく一人一人に対応している。しかも祝日の忙しい時間に行列ができている中に、焦りや忙しさを見せずにプロの接客をみた。特にスタッフの中に「谷」さんという女性のスタッフの捌き方が素晴らしかった。他のお店も見習ってほしいし、サービスという接客がいまの日本の飲食店には必要かと思いました。今回注文した「おろしとんかつ上ロース定食」このとんかつのクオリティも凄く良かった。ほどよい脂のノリと油の質が美味しさを物語っている。こりゃ行列ができるし、みんな行きたいって思えるお店だと思う。友達や知人を連れて行きたいと思える満足度ナンバーワンかと思います。ごちそうさまでした。
絶品のやわらか〜い とんかつダブルかつ定食ロースかつ 140g 定食ご飯 大盛り(おかわり無料)とんかつ 分厚いですが やわらかくジューシーです。脂身も甘くめちゃうまです。まず ごまを擦って そこに、甘口か辛口のソースを入れて料理待ちキャベツ ご飯 味噌汁 おかわり無料です。特に 白ごはんが 本当に美味しいです。ここの 白ごはんはなぜかめちゃうまです。小魚のしっとりしたふりかけも、出してくれる為、今回もおかわり 4回させて頂きました。テーブルのQRてLINE登録すると、デザートも無料でした。ストロベリーアイスや昔は柚子アイスでした。あと 店員さんがしっかりしていて、気持ちがいいです。もう 10回はリピートしています。追記 カツサンドも 少しいい値段ですが、百貨店とかで買うより断然美味しいです。
2023/8月ども❗カツ辰本店ランチです❗カツ辰さんの良いところはなんといっても サービス❗先ずは。トンカツを美味しく食べる為のこだわりのテーブルウエアが充実しているところだ❗・2種類の人気ドレッシング・お醤油\u0026辛子・甘口・辛口ソース・アンデスの岩塩・自分でスリスリする胡麻とすり鉢⭐ヒレカツ定食 ¥1080円(税込)ヒレ肉は100gながらキャベツ・ライス・味噌汁お代わりOK~❤️は。ランチなら充分のボリューム先ずは、岩塩。うん❗塩はロースだな❗脂の甘さを引き立てるお塩はヒレ肉の場合旨いが合わない・キャベツの千切りこの細さが素晴らしい~❤️私は胡麻ドレッシング❗千切りとはこれだよ❗って感じの素晴らしいキャベツだ❗旨い~❤️お次は辛子醤油良いじゃ~ないかぁ~❤️お肉が柔らかくて旨いねぇ~❤️そして胡麻和えソース私は甘口ソースだ❗おぉ~やはりヒレカツにはコイツが一番合うな❗お肉の旨味か際立って旨い~❤️ナマス大根とキャベツの千切りが美味しくて 止まらん❗以前は魚のダシが強くて苦手だった赤だしだが。うん❗普通に成って旨い~❤️もちろん❗姉妹店のベーカリーからの生パン粉の柔らかく上質なトンカツが美味しいのは当たり前❗この店舗スタイルでこのサービスと味のクォリティーは素晴らしい~❤️と、私は思います美味しかった❗ごちそうさま~❤️#カツ辰の日替りランチ❗#¥1000円の幸せランチ~❤️2023/1月ども❗人生は選択の連続だ❗京阪大和田駅前で午前中のお仕事が終わったのは12:45 。腹がへった❗163号線に出てラーメンか?右折して中央環状方面か?左折して外環状方面か?これによって今日のランチが決まるお店を決めないまま163号線から外環状方面へ車を走らせる私。四国うどん・カツ辰本店トンカツかぁ~良いねぇ~❤️久々じゃん❗って事で入店です❗⭐日替りランチ ¥1000円ヒレカツとミンチカツと小鉢サービスのお漬物とお味噌汁ライス・キャベツはお代わりOK❗⭐牡蠣フライ ¥370円を 私は追加です❗サービスの大根の酢漬け美味しいですねぇ~❤️以前 お味噌汁ダケがお口に合わなかった私でしたがおっ❗美味しく成ってる私はトンカツは 塩か辛子醤油なんですよね~❤️でも、こちらの胡麻ちゃん~❤️ちっちゃいすり鉢でスリスリ~❤️スル程に香りが立ち。私は 甘口ソースだ❗うん❗ 旨い~❤️メンチカツ良いじゃ~ないか~❤️大振り牡蠣フライ。タルタルソースで。この牡蠣フライは旨いぞ❗カツ辰日替りランチ❗「千円の幸せランチ❗」接客も素晴らしくて量もサービスも満足でした❗美味しかった❗ごちそうさま~~❤️
最近、何百円か値上がりしました。その上、私がいつも注文する小町御前は茶碗蒸しがなくなりました。杏仁豆腐はトッピングのあんこがなくなっていました。でも大満足するのは、まず店員さんの接客が素晴らしいです。テキパキと動き丁寧で感じがよいです。タイミングよくお水のおかわりや温かいお茶を持って来てくれるのは、お客をよく見ているからだと思います。キャベツ・ご飯・お味噌汁はおかわり自由です。そして揚げたてのかつやフライは肉厚で美味しいです。値上がりしても大好きなお店です。
とんかつなど、揚げ物をメインに定食などを提供するお店少し単価は高めだがボリュームがあり、ご飯と味噌汁はおかわり自由なので、たくさん食べたい方には重宝するかも?駐車場も広く、席数もあるのでランチタイムのピーク時でも、さほど待たずに着席できると思います。
外環沿いの豚カツ屋。以前は知ってる豚カツ屋の中では一番旨かったが、行く度にカツのボリュームと肉質、メニュー数の量に接客レベルと全てが大幅に落ちている。寝屋川石津川店、イオン四條畷店とどんどん新規出店してチェーン化してきたからやろな。マココログループという法人を前面に出すようになってから全く駄目。
通りすがりにたまたま見かけたので初訪問。店内はほぼ満席だったが、運良く空いていた席に通される。メニューはとんかつが中心だが、なぜか越前そばも。この日は厚切りサーロインカツ定食をオーダーした。さっくり揚がったカツは衣香ばしく、中は柔らかジューシー。脂の甘味がなんとも心地よい。豊富な食べ方が用意されており、ソースは自家製甘口と辛口ソースに、すりごまを添えて。わさび、カラシ、七味、だし醤油など豊富なオプションが揃う。ソースはもちろん美味しいけれど、わさび+だし醤油が新しい味の発見で気に入った。ごはん、味噌汁、キャベツは食べ放題だが、その分価格設定はややお高め。少食なので、おかわりしない者にとっては割高感も。ごはんのお供の自家製ふりかけや、口直しのなますなどは嬉しい。トータルでの満足度は高かったので、また近くに来たら再訪しようと思った。満腹満足ごちそうさまでした。
名前 |
かつ辰 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-880-6222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日曜日のランチに利用しました。二人でカウンターで食事。注文時メニュー内容確認したのに、提供された内容が説明と違った。それは我慢して食べました。茶碗の白米の上にネギが乗って提供された。さすがに白に緑は目に入ると思う。店員に『これ何?』と聞いたところ、『ネギです。』、、、は?笑気付いてて、食べろって提供されたのかな。持ってくる前に見えない所で指で取り除けばすむ話しなのに、、、虫や髪じゃ無いからいいと?ネギくらい我慢したら良かったのか、、、隣の席にうちの商品配膳してたし、とりあえず席に案内して売上たかったのかもしれないが、キャパオーバーだったと思う。お会計二人で5000円くらい。正直これがワンコイン丼や千円ランチとかなら、我慢できてた、、、、