泉南市の美しい薔薇と香り。
デビッド・オースチン・ロージズ株式会社の特徴
広大な敷地に植栽された、数多くのイングリッシュローズの美しさが魅力です。
イングリッシュローズを中心にした本格的なバラ園で、四季折々の花々を楽しめます。
山の中に位置するため、空気が澄んだ中で心地よい香りを感じることができます。
カーメン君の動画で知って苗の購入目的で今週の月曜日に寄りましたが。今の時期の苗を購入目的で行かれるのはオススメしません、物自体が少ないですし落葉樹で冬に葉が落ちるとは言え黒点病になってる子が多くて素人が見ても良い状態には見えませんでした。枯れても保証で苗を貰えるとは言え値段も相応にしますし、そもそも枯らしたくないですし春に行くのが一番かなと。バラ園はとても綺麗でした!
6月末に行ったので、花はちらほらあるくらいでした。ローズガーデンに、ショップが併設されています。ローズガーデンはもっと趣向を凝らした設計かと思っていたのでちょっと期待外れでしたが(ガーデン設計の参考にしたいと思ってたので・・)、ショップはWebページに載っていない商品も並んでいて楽しかったです。価格もネットより安く設定されてるものがありました。車で来られたなら、何はともあれ肥料類は購入をおすすめします。例えばマルチはネットで2030円のところを780円ですからね!トイレが遠いです。だけど清潔で、車椅子用トイレもありました。
日曜日、賑わってました。雨の後は花が雨に打たれてました。晴れたら、花弁が多い薔薇達も頭が持ちあがり綺麗になります。先週は雨天気が多かったが薔薇はうどん粉病にもかかっておらず、手入れされていると思いました。バイクは上の駐車場におけます。
こちらのwebサイトで薔薇を4鉢頂きましたが、初心者のため育てかたの質問をメールにて出したところ、とても親切な回答が即座に来ました。1年の保証も付いていて、安心して育てることが出来ています。生きた植物を大切にしていく上で、とても助かると感じました。
まだ チョット早かったかな、5月後半辺りが、良いかも…?
一つの山を利用したイングリッシュローズ中心のバラ園です。最寄りの駅からはタクシーで移動しますが、あまりに綺麗に手入れされているので感動です。
広大な敷地に沢山の本数のイングリッシュローズの種類が植栽されています。ショップは親切なスタッフの方が非常に親切です。ショップには女性が好むグッズが置かれてイングリッシュローズの肥料や専用土の販売も在ります。苗は、予約されてから行かれたほうが良いでしょう。季節によりますが常には置いていない時期があります。裸苗は早期に購入すると15%オフは見逃せない。
広い敷地にたくさんの薔薇が植えられていて、とても見応えがあります。5月22日に行きましたが、たくさん咲いていて、綺麗でした。J'y suis allé le 22 mai, mais beaucoup fleurissait et c'était magnifique.
本格的なイングリッシュローズガーデン。美しいバラがたくさん。鉢植えも購入できます。
名前 |
デビッド・オースチン・ロージズ株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-480-0031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

デビッドオースチンさんのバラは本当にカッコいい。病気にもめっぽう強く、繊細ながらに威風堂々たる姿に感じられて大好きです。モリニューをうまく育ててあげられずにひょろひょろな子にしてしまったのですが、もう一度ゼロから始めたくて、どの子にしようか決めるために実物を見に来ました(もちろん、モリニューは捨てません!)。10月に伺ったので昔春に来たときより花数はかなり少なかったですが、十分楽しかったです。スタッフさんも皆さん明るくて丁寧で、楽しく育てていらっしゃるのがわかります。たまたまイベントをされていて、購入していなくても後ろで見るのは自由とされていたので、少し勉強させていただきました。うちのモヤシっ子モリニューは、どうやら肥料不足もあったのかも知れません。反省。教えていただいたYouTube動画でさらに勉強してから、正規ネット通販から購入しようと思います。