栗原市の歴史ある美味しい鰻!
一休の特徴
宮城県栗原市で楽しめる、美味しいうなぎ料理店です。
ふっくらした鰻のうな重が特におすすめです。
天ぷらもリーズナブルで、美味しさが際立っています。
美味しい鰻です。そして安い。東海亭に比べると落ちますが、素人にはなぜからわかりませんでした。帰り際におばちゃんの気を付けて帰ってくださいと丁寧に言うのが印象的でした。また行きます。
久しぶりに美味しい鰻を頂きました。次回は母を連れて伺いたいと思います。
休日の16時30分頃に入りましたが、空いていて、静かに食事ができました。以前、会社の忘年会で入った事がありましたが、食事は初めて。テーブル4人掛が2テーブル、小上がりに2テーブルあり、そんなに広くはありませんが、窮屈感はありません。老舗的な感じで、落ち着いた店内。いただいたのは、うな丼の並でしたが、香ばしく焼き上げられ、ふっくらしていて、絶妙な焼き加減で、お代わりしたくなる美味しさです。お吸い物も、しっかりと出汁が取られていて、さっぱりとしています。うな重もあり、天ぷら、そば、刺身もあり、それぞれ定食も充実しています。駐車場は6台くらいは正面に、裏にも3台は停められる様です。テイクアウトもやっているので、お土産にも対応しているようです。
栗原市中心部の歴史がありそうな鰻屋。人と空間の雰囲気がよく値段も良心的。鰻からは若干川の香りがしたが許容範囲。休日には地元民も集う。
値段もリーズナブルで美味しいうなぎ屋さんです🤗
うなぎ美味しかったです❗
ランチで母と伺いました。天婦羅うどんは大きなえび天が二本とお新香が付いています。天丼はえび天二本としそ、南瓜、玉ねぎ、鶏天とお値段の割にボリュームがあり、とても美味しく頂きました(*´ω`*)
鰻 脂濃くて美味しいかったです。
蒲焼定食を勧めておくが、天麩羅は蕎麦屋の天麩羅である。焦らなければ満点。魚介類は気持ち温度を上げて、衣はもう少し薄目で。
名前 |
一休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0228-22-9156 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

栗原市では数少ない鰻をメインにした店舗です。そば、うどんなどのメニューもあり、敷居が低く利用し易いです。