新鮮野菜と桃が楽しめる道の駅。
道の駅 根来さくらの里の特徴
地元の特産品が豊富に揃い、桃や不知火などを取り扱っています。
めはり寿司や豆大福など、こだわりの食べ物が人気です。
小じんまりとした道の駅で、和歌山県の美味しい野菜や果物が手に入ります。
2022.12.11ちょっと地味な感じのする道の駅です。こういうのが道の駅らしいですね。お決まりの地域物産販売は少ないですが、ツーリストが立ち寄ってトイレできて休憩できるだけで十分です。その限りでは、充実した道の駅と言えます。
中々良いですね。田舎の寂れたお店風なんですが、中身は濃い。果物も野菜も惣菜も在り来りのものは無い。ぶどう、障子せんべい、あけび(果物)などを買いました。スタッフさんも感じが良かった。ただ、トイレはもう少し綺麗でウオッシュレット付きにしてください。もっとお客さん来ますよ。
桃が買いたくて立ち寄りました。こちらで購入した果物が全て美味しかった!また機会があったら寄りたいです!
シンプルu0026スタンダードな道の駅。地場野菜・地場商品・お土産も品揃え充分。喫煙スペースは探しましたわ、端っこにひっそりとあるのですね(笑)。
口コミ見て和歌山近いしと柑橘、不知火(しらぬい)買いました!!5個入り¥230は安い気がする。早速食べてみたら手でも剥けるし美味しくてペロリと2個つい食べました😂野菜もこじんまりですが色々売ってて直売価格で買えたので満足です!無料休憩室横にたこ焼きとソフトクリームの小さな店があり、駐車場も広くて、多くの人が来てました!
可愛い💕けれど、地元の物が売られていて楽しい所です。お弁当は本当に自分たちでは作れない地元のお魚を使ったお寿司があります。おうどんなどを食べられる小さな食堂有り。
大阪からみかん買いに来るなら取り敢えずここ。
めはり寿司などお寿司・穴子おにぎりなど、ごはんや、豆大福・焼き餅なども人気です。和歌山だけに季節の果物、ミカンや柿は豊富に並んでいます。
駐車場の敷地が狭い印象。和歌山方面から入るときも信号を使った方が良さそう。パンや惣菜も売っていて良かった。
名前 |
道の駅 根来さくらの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-69-0210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

本館に隣接して写真の無料休憩所があります。年末年始は2022/12/31から2023/1/5までがお休み。年始は1/6からあいていました。