川沿いで愉しむ、自然のグランピング。
ふれあいの丘オートキャンプ場の特徴
高速道路からアクセス良好、2時間で自然を満喫できます。
川沿いに整備されたテントサイトは、豊富な電源・水道完備です。
グランピングやトレーラーハウスで快適に過ごせる、夏にぴったりのキャンプ場です。
グランピングもできるようになったみたいです⛺まだ行ったことないですが、和歌山テレビか何かで放送してました。キャンプ場とは関係ないですが、本館でのランチは焼き肉を食べれるみたい🤔🥩✴️今度ランチに行く予定(´ρ`)変わってから行ったことないから評価はわからないので、普通で!(笑)
サイトの清掃はされていないようでゴミが散乱していました。使うほうが掃除をして帰るのは当たり前のことですが、気付かない小さなものもありますので、お金を取るなら少しは整備したほうがいいかと思いました。木陰はなく夏キャンプでは日除けのタープは必須かと思います。トイレはウォッシュレット付き、消毒液付きで良かったです。犬を連れてきておられるのはいいのですが、リードも付けず放し飼いのお客さんが居て、不愉快でした。このあたりも客同士が注意して揉めるといやなので、管理人の方に注意してもらいたかったです。
有田川がそばに流れており、静かなキャンプ場です。ソロでいきました。テンマクデザインサーカスtcを建てましたが、ちょっとギリギリでした。有効にスペースを利用する必要がありますので、テントはコンパクトな方がいいでしょう。少し大きめのサイトもあるので、大きさにゆとりが欲しい方は、そちらをお勧めします。また、行きたいキャンプ場です。近くに温泉もあります。
川沿いの山間にあるキャンプ場です。ファミリーキャンプに最適です。
楽しいですよ‼️
コロナ禍での密を避ける遊び。有田川上流のキャンプ場で川の流れを聞きながら星空を眺めてゆったりとした時間を過ごすのは最高ですね。
管理人さんの対応がとても素晴らしいです。夫婦共々大好きです、今年からまだ2回利用しただけですが今後とも利用したいと思います。
自宅から近い事と、整備されているので利用しやすい。夏のテント泊は夜も暑く寝苦しいので翌日扇風機を買いに行った思い出があります。トレーラー泊は涼しいが皆さんのレビューにもある様に清掃が行き届いていない感じですが テントに比べるとやはり快適でした。
毎年キャンプ行ってます。南向きの星を見るには最高です。テント区画庭園灯が夜間中点いてるのはNGですが。綺麗、管理、コスパ 総合でいい所です。
名前 |
ふれあいの丘オートキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-25-1470 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

4月27日から再開しま~す😃✌️コンセント有無、コンセント水道付きの3種類のテントサイト有ります。炊事場、トイレ完備。川遊び出来ます☺️近くには温泉(7月末リニューアルオープン)も有りますし、ファミリー向きです。