天童温泉で家族みんな遊ぼう!
わくわくランドの特徴
道の駅天童温泉内に位置する、家族連れに最適な公園です。
噴水広場では、水遊びを楽しむ子供たちの姿が見られます。
駅近で足湯や書店、食堂も揃い、半日楽しめる施設です。
道の駅 天童温泉の隣にある大型遊具がある公園。遊具は幼児〜小学生低学年の児童向けです。無料で遊べるスポットで本当に素晴らしい。道の駅で足湯もできるし最高。
遊具や野外ステージ、夏場などは広場に噴水が上がり子供たちの遊び場としては十分な機能を有しています。隣には道の駅などもあり飲み物や軽食など簡単に購入できる環境です。
星の数で言えば4.5かな!!!!減点0.5の理由としては?→噴水広場の霧がずっとでてないことですね。あれがずっと出てれば最高なんですがねぇぇ。でも最近ディズニーに行ってなかったけど、少しアトラクションに乗ってる時にかかる水が体感できました!!!!攻略?そんなもんしに行かんくてもこうなる!て思えばいけます。以上。
道の駅天童温泉と同じ敷地内にある公園。休日は小さいお子さんを連れた家族連れで混雑する。子供たちにはとても良い場所。
広場に噴水があり子供たちが水遊びしている姿をよく見ます 家族連れが多いですかね。
公園あるため子供たちを遊ばせられる。時期により噴水で水遊びも可能。道の駅があるので、食事可能。隣に、本屋あり。足湯あり。歩いていける距離に、かっぱ寿司あり。
道の駅にある公園です。菊人形など、イベントが開かれる場合もあるようです。天童は将棋の駒の街なので、この公園には、プロ棋士が作成したたくさんの詰将棋問題が、碑に展示してあります。初心者にはまったくわからない問題も多かったです。解いているだけでも楽しいです。
子供どころか大人も一緒に楽しめる公園。
見晴らし良くて子供を遊ばせるのに良いです。
名前 |
わくわくランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-654-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

道の駅天童温泉と併設。駐車場も道の駅と共用。広場、アスレチック、屋根付きのドームが在る公園です。日陰も多いし、トイレも綺麗。道の駅のフードコートも安いし、子連れに優しい施設です。