波の音と薬膳料理で癒される宿。
ホリスティックスペースジャパン メディカル&リゾートの特徴
波の音と鳥の鳴き声が心地よい大自然の中で休めるホテルです。
薬膳料理の朝食が絶品で、健康志向の方にもおすすめの宿です。
白を基調とした優雅な雰囲気が魅力の、こじんまりとした宿泊施設です。
朝食の薬膳料理は最高でした。素敵な施設です。
大自然の中で、波の音、鳥の鳴き声を聞きながらのファスティングでした。何よりすばらしいのが、薬膳師さんがいらして、本当に宿泊者の体を思って、作っていらっしゃるところです。ジュースもスープも回復食も、心のこもった手の込んだ物が出ました。素材は敷地内で、無農薬で作っていらっしゃる物が主体。本当の贅沢が味わえました空腹感もなかったです。他の施設とは、全然違います❗️本当にありがとうございました。
こじんまりとしながらも、白を基調に美しく優雅な雰囲気の宿。アットホームさも魅力。料理は身体と胃に優しい内容。敷地内にある国定公園を散策すれば、癒しと絶景に出会えます。
美味しかったですね。薬膳だけど、味付けはちょうど良かったです。私に合ってました。
元高専賃?おしい、味かボリュームにインパクトが欲しかった。露天風呂の眺望ですが露天風呂の前に庭木があるので海は見えません。
ホテル予約サイトでは、「ホテル ホリスティックリゾート」の名称のホテルですが、建物の名称は場所名の表示です。温泉は源泉で塩分があり、気持ちが良かったです。歩いて数分に梶取崎があり、その先の岬には捕鯨の狼煙場跡があります。梶取崎からの海岸風景は良かったです。
とてもいいホテルでした。
のんびりできました。
療養施設なら自信を持ってここはオススメ。充実した施設、お食事のバリエーション、看護婦、スタッフのホスピタリティなど全てが平均以上揃っています。二泊三日しましたが心身ともに療養できました。岐阜に「船戸クリニック」が経営する同じような形態の統合医療の療養施設がありますが、宣伝は非常に上手で魅力的に見えますが実際は宗教色強く施設、環境、スタッフ全てがpoorで全く療養できないどころか、疲労だったのでより一層こちらの良さが再確認できました。
名前 |
ホリスティックスペースジャパン メディカル&リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-59-6300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

静かな場所で、落ち着いて休めるホテルです。