太泰寺で味わう禅とサウナの至福。
Temple Hotel 大泰寺の特徴
自然に囲まれた立地で、リバーサイドサウナを体験できます。
歴史ある大泰寺の清潔感と快適さを実感できます。
熊野古道の近くで、訪れる価値のある素敵な宿坊です。
ワーケーションで滞在させて頂きました。Wifiもばっちりで、快適にお仕事できました。お仕事前の坐禅や夕方の写経で心整いました。住職のお言葉は、禅の教えを現代社会の中に置き換えてお話し頂けるので、すーっと心に沁みてきます。最終日はテントサウナで心身リフレッシュ。太田川のそばでの外気浴は最高でした😌👏🌈またお伺いしたいです^ ^
リバーサイドサウナと宿泊を体験しました海と山に囲まれた自然あふれる土地でのんびりとした時間を過ごせました付近の観光名所などへのアクセスも整ってます。
歴史あるお寺ですが、住職の細やかな配慮が感じられ、とても清潔で快適に過ごさせて頂きました!ご紹介頂いたお料理屋さんも美味しかったし、温泉も気持ちよくて良い旅になりました!
とても良い所です…と言いたい所ですが、年末に訪れた私共が悪かったのか、分からない事を聞こうと住職に尋ねると忙しさからか「QRコードからアプリを」との返答…う〜ん、コチラが勉強不足だったかな…。テントサイトとキャンピングカーのサイトと近く、キャブコンの方は、まぁ静かでしたが、バンコンの方のスライドドアの開閉の音がやかましい、やかましい…。風呂に関してはとても良いです。キャンプ場として考える方はヤメた方が良いかも。周辺観光の寝泊りだけの拠点として考えるなら良いと思います。スタッフさんはとても良い方々でした。サイトは広い所、狭い所、差が有り〼。ペグの効く場所、効かない場所の差は激しいです。窪みも多く、雨の日の水捌けが良いとは思えません。今後、訪問する方は天気にお気をつけて下さい。
綺麗な宿坊です。夕方ごろ鐘つきの体験もできます。
禅とサウナの至高体験最高に整いました!
素敵なお寺です。住職の方がとても素晴らしく多くのことを学ばせていただきました。
とても美しいので、将来よく来ます(原文)太美了以后会经常来的。
うちの祖母が2016年に109歳で老衰で亡くなったあと、ここで納骨式をやりました。陸軍看護婦長、助産婦と活躍して最後は23本の歯を残した自慢のばあちゃん😁住職さんは若くて優しい感じの人です。
名前 |
Temple Hotel 大泰寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-2781-3483 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

次回の和歌山旅行もココで決定!写経、朝粥、座禅、河原でサウナなどなどお寺を身近に感じさせてくれる素晴らしい施設。境内にあるキッチンや洗濯機など生活に必要なものは自由に使わせてもらえる。とても大きな敷地のお寺。(地域の広域避難場所にもなる所)掃除や境内の手入れだけでも大変なこと。せめて使い終わったら片付け掃除などは住職任せではなく宿泊者が率先してやって欲しい。お寺に泊まるってそぅいうことなんじゃないかな。来たときよりも美しく(◡ ω ◡)心もきっと磨けるはず。