子供が喜ぶパンダの宿!
パンダヴィレッジの特徴
可愛らしい外観と多彩な部屋があり、運試し感が楽しめます。
アドベンチャーワールドへのアクセス良好で、家族旅行に最適です。
簡単なアスレチック付属で子供たちが大喜びする仕掛けがあります。
部屋は可もなく不可もなく値段相応の設備と綺麗さ室内風呂が子供と入るにはかなり使いにくいとゆうのも石床の上に浴槽が置いてあるのみで鏡もなければシャンプーとかを置く棚もない子供向けのはずがかなり使いにくいサービスはほぼセルフのため星1つとしときましたバイキングは内容がいまひとつよくイオンなどに入っているビッフェ店レベルせっかくとれとれ市場の近くなのに…そしてとれとれの湯は遠い。
子供がとても喜んでくれます。温泉券とバイキング付で安いと思います。バイキングは最高に美味しい!
ツインベットの部屋もありましたが、雑魚寝の方が広々と利用できます。アメニティグッズも、豊富にありました。ただ、トイレが部屋に面しているのが、気になるところですね。
チェックインの後ドームまでカートで送ってもらいました、これが楽しかった(^^)一棟ずつ独立しているので夜中まで気兼ねなくお喋り出来たのがよかったです。敷地内に展望台があり、綺麗な日の出が見れました。
パンダかわいくて良かった。トイレと部屋が直結だったけど清潔な感じで良かった。便座からトイレットペーパーまで遠かった。冷房がすごくよく効いた。外に建物同士をつなぐ歩道があるが、ショートカットして歩道から外れた所を歩くと覗き魔のような不審者になるので注意が必要。会計でd払いが使えたのはとても良かった。併設のとれとれ亭のバイキングは、次行くとしたらまず利用しない微妙な品質だった。
宿泊で夏に利用させてもらいました。他のレビューにもあるように部屋のにおいは独特で馴染めませんでした。食事は混み合わないように時間予約で調整してくれるのはありがたかったです。メニューの種類や味は宿泊料金から考えると少し期待外れでした。お風呂は気持ちよかったです。割高に感じるので二回目の利用は悩むところです。
アドベンチャーワールドに遊びにきたのでこちらを利用しました子供達にはどんなところに泊まるかは内緒で来ましたのでついた瞬間に大興奮!父としてやったった感ありありです!なかは1ルームの部屋でバストイレ付き個々の棟が独立してますから多少騒いでも周りには響かないかなとただ 中がドーム型になってるせいか声や音が反響してパラボラ効果で正面の話し声が耳元で聞こえるポイントとかあって楽しんでました食事に関しては そこそこでしたかね?悪くはないが期待を超えませんでした海鮮が好きな方なら 食事なしにして目の前のとれとれ市場で調達するのもありだて思いました朝8:30から夕方18:30まで空いてるみたいですし子供達に旅行の思い出を聞くとアドベンチャーワールドよりパンダの家にとまったねーとこっちの印象が強かったようです。
建物の外観も楽しく,公園もあり,二歳の娘もご機嫌でした。とても楽しめた反面,なぜ各部屋へ向かうときに必ず通る通路に喫煙所があるのか.もう少し設置場所に配慮が欲しかった.
必要十分な広さ。一つ一つ違うパンダのデザインでどこになるかは当日までのお楽しみでした。敷地内の歩いてすぐに大浴場や売店もあって便利でしたよ。
名前 |
パンダヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-42-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

1歳児と大人2名で和室に宿泊しました。自分の下調べ不足だったのですが、夕食のバイキングはチェックイン順の案内なので注意が必要です!アドベンチャーワールドが閉園(17時)まで遊び、そのままホテルにチェックインすると案内された夕食の時刻は20時過ぎでした。いつも子どもは20時には寝ます…。部屋で子供だけ離乳食→子ども就寝→大人が1人ずつバイキング食べても良いか尋ねるとOᏦとのことでしたが、せっかくなら3人一緒に食べたいのでホテルのバイキングは諦めてホテルの外に食べに行くことにしました。(徒歩圏内に回転寿司あり)その旨を受付に伝えるとなんと18時台に時間を変更してくださいました。子どもがグズらない時間に3人で美味しく食事ができました。今回時間変更していただけたのはたまたまかもしれないので、小さなお子様がいらっしゃる方はご注意ください。次の日は朝から公園で遊べて親子ともに大満足です。また子どもが大きくなったら泊まりに行きます!