高台からの絶景と遊具が楽しい公園。
島の上公園の特徴
高低差を活かした急斜面の長い滑り台が魅力です。
テラスからの眺望は絶景、黒目川を見渡せます。
遊具が豊富で、小学生が楽しめる公園です。
小学4年の息子と行きました。見晴らし台はとても良く開放感があり、大人も楽しめます。ターザンや長い滑り台は普通です。地元の子はあまり遊んでない雰囲気です。遠出をしていく程では無いかな。駐輪場ありバイクも停めれます。車は停めるところが無いです。総合すると滝の根公園の方が良いでしょう。余力があったので帰りに古本市場へ寄って息子も満足でした。綺麗なトイレ、自販機あり。
ローラー滑り台とより、ローラーはないwだから滑りづらかったwでもローラーだと勢いつきすぎて子供とか危ないだろうから。ネットのやつは結構大人の足でもハマるから、子供は危ないと思う。設備的には問題はなし!!でも、虫除けスプレーは絶対必須↩︎
テラスからの見晴らしは最高!今日はちょっと霞んでしまっていましたが、筑波山まで拝めます。
黒目川からの高台の傾斜地にあるこの公園はとても眺望が良い。景色を見ながらぼーっとするのに向いている。子供たちは斜面を利用したローラー滑り台などがあるので、飽きずに遊んでいる。一緒にいる親御さんは斜面を上がったり下がったりかなりの運動量となってます。
地形をいかした公園で階段が結構急、アスレチック、すべり台、ブランコと遊具も多く小さいお子さんは大喜びだと思います。高台からの景色もよくトイレあり自販機ありの楽しい公園車は公民館に停められます。バスだと朝霞台駅から島の上下車徒歩5分位。
高低差を利用した面白い公園。ローラー滑り台は結構な角度で、ヒップスライダー使ったらかなり早いかも。眺めも良い。
現在遊具の改修工事中となっており、12月中旬頃までは一部エリアが封鎖されています。ブランコやターザンロープ等のエリア、滑り台は通常通り使用できます。
結構な急斜面にありますが、高台にあるテラスからの景色は絶景~。犬の散歩で行くだけですが、ロング滑り台は楽しい。夏場は蚊がでるので、蚊予防は必須!
長年近所にあるのに初めて行きました。確かに見晴らしが良く、噂の長い滑り台のほか、ミニアスレチックもあり驚きでした。
名前 |
島の上公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-463-0374 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.asaka.lg.jp/soshiki/52/toshikouenmap.html#sp_headline_9 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高低差を上手く活用した楽しい公園。幼児用の遊具もあるので幅広い年代で楽しめる。改装したロングすべり台の滑りが良くなっていた。トイレが山の頂上にしか無いので、下にもあると嬉しいな。