橋本で卵かけご飯、5個食べ放題!
卵庵 はしたまの特徴
橋本市養鶏農業協同組合直営の卵専門店です。
セルフサービスで新鮮な卵が5個まで無料で楽しめます。
ふんわりしただし巻き玉子と親子丼が大人気のお店です。
大好きな卵専門店大人気の麦とろご飯は遅くに行くと売り切れたりしています。11時オープンですが、少し早めに開店することが多いです。
卵大好きな者には嬉しいお店!今回は卵かけとだし巻きにしました卵かけが大好きなので卵おかわりできるのは嬉しいけど、3個が限界でした。(一応五個まで)生卵は美味しかったです!キミの色は薄めだけど、(この色は鳥に与えいる餌の色らしいので、味や新鮮など関係ない)とても美味しかった!だし巻きもフアフアでいいお味❤️とても満足です。サービスはちょっとツンケンした対応でしたが、また行こうと思えるお味でした!親子丼やオムライスも食べてみたいかも。
全て、セルフサービス🈂️卵は5個まで無料、卵焼きをつけてセットで丁度1000円。3人で行ったらその卵焼きを3等分に切り分けてくれる親切さ♡卵は新鮮とは言えなかったけど、お漬物も無料だったしお安いので、一度は行ってみるのも◯🥰
当日のメインの玉子かけご飯をいただきました。1人玉子5個迄となっていますが5個も食べる強者がいるのか?私の知る限りはロッキーしか知りません(笑)先にお金を支払います。メニューは大きく分けて3つしかないので選びやすいですね。玉子かけご飯の大盛りとだし巻きハーフをいただきました。私は贅沢に玉子を2個使いましたがご飯の量からしたら十分でした。ガレージに着いてからも先客さんが多く居られましたし、ひっきりなしにお客さんが入店されていました。皆さん、ニコニコされていたのが印象的でした。
日曜の11時過ぎに到着して7組待ち。でも回転がよくて15分ほど待っただけです。やっぱり卵が美味しい。麦トロに生卵3つ。ネギたっぷりにわさび、醤油でご馳走です。出汁巻きは思ったほどつゆだくではなかったので、次はいらないかな。
親子丼の卵がふわとろでとっても美味しかったです。ただ私が生卵を親子丼に追加でかけたからなのか味がちょっとやさしくなってしまい、少しもの足りなかったです。料金は、前払い。食べ終わった後は、自分で食器を返却します。よく晴れた日に行ったので窓から見える景色がとてもきれいでした。
仕事で近くに行ったので、平日の11時40分頃に訪問。すでに満席だったので、ボードに名前を書いて待つ事10分位で入店。駐車場は店前にたくさんあるので、満席でも駐車場はかなり余裕があります。親子丼にするか麦とろにするか迷いましたが、親子丼と玉子焼きハーフサイズに決定。そして待つこと15分位で玉子丼到着。ふわふわの卵の中に、そんなには多くはないが鶏肉が入っており普通に美味しい親子丼でした。せっかくなので、カゴにたくさん持ってある卵を追加で食べたいので、ご飯に対して具を多めに食べて、ご飯を残すようにしたので、そのご飯に卵をかけて食べました。これも特に特別感はありませんが、5個までは食べ放題!と書いてあるとお得な気分になりますが、食べても1個追加が常識の範囲内でしょう。追加で注文した玉子焼きはふわふわで美味しかったです。量的にハーフサイズでちょうど良かったです。とりあえず、お腹は満たされ、お値段は合わせて850円だと思うと、これは近くに来た時はリピートだね!と思ってお店を後にしました。想像通りの味わいで美味しかったです。ご馳走さまでした。
今回はオムライス、玉子かけご飯、卵焼きを食べました。玉子は甘く美味しかったです。オムライスだけだと足らなかったらしく玉子かけご飯を注文したら200円で食べられました。駐車場も広く、お向かいには玉子直売所、スイーツも販売してました。プリンは昔ながらの固いプリンですがこれも美味しいです。ドーナツも有りました。
卵かけご飯美味しかったです!たまごは5個まで食べられます。4ついただきました!だし巻きたまごもふわふわで美味しかったです!次回はオムライスか親子丼いただきたいです!駐車場はめっちゃ広いです。トイレは店と反対側で離れているので先にどうぞ。木曜日が定休日なのでご注意をー!
名前 |
卵庵 はしたま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0736-36-2223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

卵かけごはんとだし巻きが食べたくて来ました。卵は一人5個まで食べられるみたいです。卵は、黄身がぷっくり盛り上がったタイプではなかったですが、あっさり系で食べやすい感じでした。卵5個だと、ご飯大盛りでもお米が足りない感じかと。だし巻きは出汁が効いてふわっとしてます。普通に美味しかったです。人気なのも頷けますが、美味しさだけで言うと、他にもあるかな・・・