大仙公園の紅葉、夜の美しさ。
大仙公園 日本庭園の特徴
美しく手入れされた庭園で、紅葉ライトアップが圧巻です。
世界遺産の仁徳天皇陵古墳が近くに位置しています。
大きな池を囲む回遊式の自然豊かな空間です。
ベストな時期に訪れることができたため、とても鮮やかに色づいた紅葉を見ることができました。日本庭園の風景と重なって非常に美しく、心癒される時間を過ごすことができます。大人200円で入場できるため、近くに訪れた際にはぜひ立ち寄るべきスポットです。
2022.11.19(土)にライトアップ紅葉を見に行きました。16時に到着、その時はまだ奥の方まで見れたのですが、日没近くになり奥の方は立入禁止になるという事で、だいぶ狭くなった範囲にどんどんお客さんが入ってくるので、けっこう混雑してました。私達が帰る頃には、券売り場に長い列ができていました。少し早い時間に入ると、明るい紅葉からのライトアップ紅葉、しかも奥の方まで見れるので(16:50分頃までだったかな)来年行かれる方はちょっと早く入る事をお勧めします。
日本庭園のライトアップに行ってきました。日没すぐに入ったのでチケット購入もすんなりでしたが出る時は長い列になってました。真っ赤なもみじの紅葉がライトアップされてとても綺麗でした。時間があればお抹茶セットもいただきたかったです!
紅葉のライトアップを見たくて11月19日に初めて来園しました。Googleナビで第1駐車場を目指したのですが何故か通れない道に誘導され…迷いながら広い道に出たら第3駐車場を見つけたのでほっと一安心。少しお腹が空いていたので庭園に行く前にちょっと寄り道してサンドウィッチをいただきました。美味しかったです。そしていよいよ庭園へ…チケット(200円)販売機の横に鯉の餌が入ったガチャガチャがありました。でも暗くて鯉があまり見えない〜(T ^ T)紅葉のライトアップは綺麗でした。でも、思ったより狭かったかな〜。園内に今夜だけのイベントの灯籠も綺麗でした。
お天気が良くて紅葉がとても綺麗でした。どこから見ても絵になる日本庭園をゆっくりと散策しながら、とても贅沢な時間を過ごしました。丁度菊の展示会も開催されており、見たことがないほど立派な菊の花には本当に驚かされました。
手入れが行き届いてとても素敵でした。入園料は200円で手頃です。池には鴨、鯉、亀がいて餌をあげることもできます(餌代100円)餌やりは意外と楽しいもんです。
素晴らしい庭園です。普通に歩けば一周5分くらいですが、花や庭園を楽しめば30分以上楽しめますね。紅葉が夕日に映えて綺麗でした。この日は結婚記念の撮影などするカップルが多数こられてました。
ライトアップがいい感じ。色々な角度から楽しめて良かった。座ってゆっくり眺められる場所も沢山あります。
200円で入場できます。四季折々の植物が植えてありコロナ禍の中でも季節を感じることができます。中でお茶をいただけるところもあるようでした。
名前 |
大仙公園 日本庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-247-3670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

入ってすぐ左に券売機がありました。200円でした。平日の午前中。天気の良い日で気持ちよく観ることができました。菊花大会もとても美しく素晴らしかったです。