高架下で楽しむ!
大浜北公園の特徴
阪神高速の高架下で、雨の日でも遊べる便利な公園です。
海が見える穴場の公園で、のんびり過ごすことができます。
台風の影響から復活し、見晴らしの良い環境が整っています。
護岸が整備されたおかげで、以前に比べて深夜に若者がうろつく様になった。落書きも増え、防犯対策しないといけない。町民力を合わせて見張り強化しないといけない。
雨天時も、高架下なので使用できる。ただし、雨だと少年野球チームも多数練習に来るので、早い時間に、来ないとスペースがあまり無い。
阪神高速の高架下で、雨でも遊べます。
遊具はあってないようなもの、砂場もカチカチかなり広いので走ったり適度なボール遊びには向いているかも公園の外西側、工場との間の道路にホームレスが住んでいるので子どもだけでの訪問は避けた方が良い。
大浜公園とのアクセスがあまり良くなく、工業地域にあるような公園なので日曜なのに人はあまりいませんでした。(祇園祭にみんな行ってるのでしょうか)でも風通りが非常によくて上の高架道路の陰にもなっているので、夏なのに快適でした。ソテツ、ヤシの木がいい雰囲気出してくれてます。
海が見える公園。昔のお台場跡もあります。ご近所の方がお花の手入れをされていて四季の花が楽しめます。高速道路の下にあるので、雨が降っていても犬を散歩したり遊べたり出来ます。
穴場の公園だが目だたない所にある故に危険も潜んでいる。高架下なので打ち合わせしてる人もいる。暮らそうと思えは暮らせる。
大浜公園が近くにあるから人が少なくのんびりできますがホームレスが住んでるんでちょっと危ないかもしれません。
良かったと思います❗
名前 |
大浜北公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-228-7824 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/koen/mokuteki/kenko_yugu/kenkoyuugu_sakaiku.html#CMSa |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

バスケットゴールはあるけど地面がガタガタしててドリブルができない。