500円で恐竜遊び!
平成榛原子供のもり公園の特徴
駐車場500円で、恐竜テーマの良心的な公園です。
階段や坂道を上がると、広くてきれいな遊び場があります。
小さな子供でも安心して遊べる水遊びエリアが2つあります。
駐車場500円だけでかなり遊べる恐竜がテーマの良心的な公園。遊具は全体的にアスレチック的で、あとは水遊びのできるじゃぶじゃぶ池というか浅いプールがあります。駐車場から3〜400mくらい歩く必要はありますが半日くらい遊べるとても良い施設です。
緑がより濃く感じる大自然の中、子どもたち元気いっぱい楽しめます。ここ数年、夏にかけても暑さを感じますが、ここは木陰や山風が吹いて 自分のこどもの頃の夏の過ごしやすささえ感じます。アスレチックは難易度は比較的低く、ターザンのロープ下りもできます。バーベキューやキャンプもできる施設もあり、水遊びもできるプールさえあります。軽食もセンターで買うこともできて素敵な公園施設です。
駐車場から公園まで子供いると10分程距離あります(上り坂)タイヤ付きのコロコロがないと荷物しんどいです。駐車料は500円先払式。公園は遊具だけでなく水遊びができて、水深も浅め、子供には楽しい場所です。水遊びができてしまうので、子供だけでなく大人側もちゃんと着替え予備のタオル準備していくべきです。ここから、車で20分ほどの所に温泉があり最後はそこでスッキリしてから帰りました。
いい人なんだけれど、キャンプの門限が4時と早すぎ。またメールが来ると言いながらこなかったりして関西のぬるい公務員的な感じがしました。でもいい場所ですよ。キャンプ3000円。でした。
勾配があるちょっとした丘にある広くてきれいな公園。キャンプ場もあります。遊具も豊富で子供が遊ぶのに適しています。大人も散歩しているだけでも、木々を見ながら楽しめます。トイレも数ヶ所あります。駐車場は500円。出口のゲートが開かなくなっていたので、手で少し上げると動き出しました。
1カ月に1回程度は行かせてもらっています。駐車場400円かかるだけで公園や広場で遊べます。バーベキューするのは別料金がかかるみたいです。恐竜好きの子供にはより楽しく遊ぶ事ができるとおもいます。アスレチックや長い滑り台もあります。ペット禁止なので芝生も綺麗でどこでも座れます(^_^)/夏は水遊びする事もあります!けど田舎のせいかプールの水は虫だらけでした。笑奈良のオススメの場所ですー!
駐車場代だけで1日遊べる最高の場所です😃✌️あんまりみんなに教えたくないけど(u003e_u003c)
駐車場代500円だけで1日遊べますね。
駐車場は料金がかかりますが、水遊びなどもできて子供たちは大満足でした。キッチンカーなどもきていて楽しい雰囲気でした。時間が遅くに行ったので次回は中にも入って遊びたいと思います。
名前 |
平成榛原子供のもり公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-82-7411 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.uda.nara.jp/kouen/kyouiku/leisure/kouen/2018-3-28kodomonomori.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

気温も少し低く、気持ちよかった。水温も程よく、長時間遊べました😊日陰がないので、日よけテントはある方が便利です。