自然に囲まれたふるさと気分。
向渕スズラン群落 (国指定天然記念物)の特徴
駐車場への道のりは凹凸があり、車高の低い車は注意が必要です。
群生地のすずらんは腰の高さにあり、写真撮影に最適なスポットです。
自然に囲まれた場所で、野生の鹿に出会える貴重な体験ができます。
県道28号線から駐車場までの約700mの道のりは、コンクリート舗装と未舗装の部分ともに凹凸が凄く、ガタガタなので車高の低い車ならフロント部分や車体の底を擦ると思います。
例年より開花も落花も早かったようですこの場所は腰の高さ位の位置に植わっており見るのも写真撮影にも最適ですよ。
地元のすずらんの保存委員で、今月初めに、天然記念物指定地の草刈りを行いました。来年の春もきれいに咲いてほしいですね。
吐山のすずらんと距離にして5㌔弱。こちらは駐車場が完備しています。国道沿いに看板があるので、分かりやすいです。獣道を少し走るとたどり着きます。お日様の下で見るすずらんも可愛かったです。
ちょっと時期を外してすずらんは見れなかったけど、野生の鹿を初めて見ました!おまけに鳴き声も聞けました!
群生地とありますが、自生面積はそれ程でも無く少々期待外れの感はあります。5/19現在は未だ見頃では無く6月入ってからが見頃かと。本州最南端自生地と言うことで学術的価値があるとの事です。
5/16日に行ったのですがまだ早くほとんど咲いていませんでした。下旬には見頃かと思います。
2019年5月19日 3分咲きって感じ ちと早めでした。
2019.4.17u003d水曜日鈴蘭にわ早過ぎやったけど⋯桜が咲いてました♪菫の花も咲いてたよ♪鈴蘭は5月の真ん中くらいかな?
名前 |
向渕スズラン群落 (国指定天然記念物) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0745-82-2457 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

針ICから車で約15分。樹木の下草に混じってスズランが自生しています。咲き始めのこの時期は、県道28号沿いに臨時駐車場が出来ていました。7~8台は駐車出来そうです。県道からスズラン群落まで、800m程ですが、その道はとても細く、すれ違い出来ない所が多くあるので注意が必要です。スズラン群落のすぐ手前の駐車場には5台程駐車出来ます。2021.5.23時点で、日当たりの良い場所では沢山の花を見ることが出来ました。日陰はまだまだこれからでしょうか。