無料駐車場で楽しむ長時間滞在。
イオンスタイル四條畷の特徴
無料駐車場のおかげで、買い物や映画鑑賞も気軽に楽しめる環境です。
低糖質のパンやタスマニアビーフなど、食料品の品揃えが特に充実しています。
ここの最大のメリットは、駐車場無料なので買物・映画・ただ座ってるだけ、いずれにおいても気軽にできること。実際はいくらデカいとは言え入居テナントは他のイオンモールと同じでときめかないのでそれほど長居したいとは思いませんが。
駐車場が広く停めやすかった。イオン内は広くてウォーキング感覚。食事処、フードコートはごった返し、席を見つけるのもままならないほど。フードコートはいろんな店があり楽しめるけど待ち時間が長い。海鮮丼は値段安くボリュームがありお得です。
3Fフードコートでタコ焼き🐙を頂きました。美味しかった。駐車場は、広くて無料 駐車券も無く映画も、お買い物も食事も、時間気にしないで利用出来て最高ですね。少し忙しい過ぎて、従業員さんヘトヘトなので星1個減らしました。 お店の人マダマダ コロナまん延してますが頑張って下さい!
駐車台数は沢山停められるのですが、土日祝は車がすぐに満車になります。駐車場は無料なので時間を気にしなく良いので良く利用しています。店舗が多く色々と買い物もしますが、駐車時間を気にしなくて済むので、自宅から少し遠くても映画館ならコチラを利用しています。
店舗はとても広く商品も豊富です。デリカコーナーの量り売りはコロナのお陰で普通の惣菜売場みたいな最初からパック詰めされている形式になっちゃいました。リカーコーナーも品揃えが多く、日本酒、洋酒、ワインなどが多種揃っています。輸入食品も結構置いています。また、なわてバルというスペースが併設されていて、こちらで軽い飲食ができます。駐車場が広いので混雑する土日でも車が停められないということはまずありませんが、広い分平面駐車場の端の方に停めるとそこそこ歩くことになります。
イオンスタイル四條畷1階食料品売場では、2022年9月からレジゴーを導入。東大阪市のダイエーでもレジゴーが導入されており、その利便性を感じてからよく利用している。レジゴーは買い物中、先に商品のバーコードをスキャンさせる事により、商品単価、合計金額の把握、レジ待ち時間の短縮につながり、レジゴー専用レジで直ぐにお会計の精算ができるところが良いと思う。イオンスタイル四條畷の食料品売り場では土日祝日等、午前中からセルフレジでも順番待ちになることが多かったので、時間が無いとき等、レジゴーで即座に精算できるのはありがたい。
1階食品スーパーの有人レジの支払いがセミセルフに変更されていました(2021/7)レジゴーも導入されました(2022/9)オープン当初からセルフレジもあったので、これで3種類のレジから選べるようになりました。やっぱり会計はレジゴーが一番流れが速いと思いますが、店内混雑時に売り場で立ち止まってスキャンするのはなかなか難しい場合がありますね。全体的にも行列の長さは若干緩和されてるかな?
低糖質のパンが豊富でした✨今日は二種類買いました‼️まだまだあったので、順番に食べていきたいです✨広いので、何でも色々な種類があるので、感激しました✨21時半頃にいったので、今度は朝からゆっくり行きたいと感じました✨ロカボの商品もたくさんあったよ‼️
なんでも一様揃ってますので便利ですね。(^o^)
名前 |
イオンスタイル四條畷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-803-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

元旦でも駐車場はいっぱいでした。予定外の来客となり、慌てて寿司やらオードブルを買いに出かけました。元旦からオープンしててくれて、ホント助かります。