菖蒲と紫陽花、春の贈り物。
花の郷 滝谷花しょうぶ園の特徴
菖蒲とアジサイが咲く自然豊かな環境で、季節ごとに多彩な花を楽しめます。
入場後にいただける次回無料券で、何度でも訪れたくなる魅力があります。
西名阪針テラスからのアクセスが良く、駐車場料金が無料なので気軽に立ち寄れます。
2022.6.12随分前に訪れましたが、その頃のような華やかさは失くなっていました😵入園料¥900を払うと次回無料券を頂けました👌
こちらではキャンプ場もやっています。予約必要です。周りに桜の木が多い。針テラスから車で25分くらい、スーパーコンビニは15分圏内、道の駅近くにあり薪は画像にもあるように他のキャンプ場と比較して、1.5〜2束くらいの量があり、550円(2022.3月価格)と安く、燃えやすく長持ちする。使いきれない場合はストックしてもらえます。車一台分の道幅で坂道を行くことになるが速度さえ気をつけていれば難はない。駐車場は広くサイトは2カ所に分かれていて車乗り入れできます。直火は禁止もともと、駐車場を潰してサイトにしてるので土が固い、ペグは強いものを用意して、万が一を考えておもりになるものを用意するとよい。受付はバーベキューハウスで行っている日もある。薪も同じ受付、ゴミ捨て場と炊事場はバーベキューハウスを少し降った場所で灰捨場あり、ゴミ袋は指定のものを買う必要がある。
初めて行きましたが西名阪の針テラスから検索してナビで行ったら目的地まで、車幅いっぱいの細い道☝️行けるのか心配で対向車来たらアウト😅地元のおばちゃんに聞いたら「行ける」「直ぐそこ」道抜けたらオートキャンプ場の横に駐車場が有りました😌入館料は大人1人900円でチョイ高めですが😅次回の無料券が貰えるので👌花が綺麗でした。又、行きます。
まだまだ時期が早すぎましたが、一部きれいに咲いておりました。昼食をこちらで取りましたが冷えたお弁当に汁ものもなく、屋根があるのみで寒かった。こちらは一回でいいかな?
ここのキャンプ場をソロキャンプデビューに使わせていただきました。トイレ、炊事場、薪の販売、焚き火台(一斗缶)貸し出しがあります。水道と電源はサイトにはありませんが炊事場にあります。サイトはフリーサイトが二箇所、明確な区画はなく、いい場所は早いもの勝ちです。車も横付け可能。山の近くにありながら電波も繋がります。地面は割と固めだったので、ピンベグでは心許ないかも。夜は星空が見えて最高でした。リピ確定です。
シーズンオフ?目当てとなる花はなく、お庭も手入が良いとは言えず、でも有料(笑)食堂もクローズ、まあ近隣の森で十分かも…
そこそこ多くのお花が鑑賞できます青い紫陽花が綺麗に咲いてましたが、他の色もあると良いのになって思います入園料が大人900円は高いかな500円なら納得旅館などでタダ券を配ってるなら、絶対貰っていくべし!
施設が古く、老朽化しています入園料900円取るなら、園内の手入れを行うべきかと思いました。木道は腐り、木々も選定されておらず延び放題危険とも言えます。公園に併設されている無料の菖蒲園の方が美しかったです(笑)再度の訪問はありません😥
久しぶりに訪問今回は芝桜を見に来ました予想に反して、ちょっと少なかったですね もっと絨毯みたいに咲いてると思ってましたが...それでもゆっくり園内を散策次はアジサイかクレマチスかな?
名前 |
花の郷 滝谷花しょうぶ園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0745-92-3187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

花菖蒲は綺麗に咲き誇って居るところとない部分がありますが、駐車場料金無料なので良いかな。綺麗でした。