高見川のパワー、狛犬と共に。
水分神社の特徴
高見川が蛇行する土地にあり、自然のパワーを感じます。
かわいい狛犬さんたちが、訪れる人々を迎えてくれます。
ご祭神は高見明神、または瀬織津姫命です。
高見川が大きく蛇行し、神社を取り囲むように流れる土地です。鳥居の前に山の神と刻んだ石が立っていました。境内はかなり広く、深い森に囲まれています。澄んだ空気と神聖な気に溢れていてそこに居るだけで癒される感じがします。拝殿に土足のまま入れるようにしてあるのが親切だな、と思いました。
かわいい狛犬さんたちが居られます。山の神様へのお供え物が木で作られていてかわいいです。
ご祭神;高見明神(または瀬織津姫命)
いいところデスナ‼️
名前 |
水分神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=5873 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

行くだけでパワーを感じます。村のイベントなどもしています。ごくまきも良くこちらでもしていて昔は餅の中にお金が入っていたりして子供達の頃は必死でした。(^^)ごくまきは全国で普通にしていると思っていましたが最近になってそうではない事を知りました。