鳥居をくぐる偶然の出会い!
愛宕神社の特徴
偶然見つけた、通行止めが影響した神社です。
鳥居の前に便利な駐車スペースがありました。
迂回路を利用しての参拝、体験が新鮮でした。
通行止めで迂回路を走っている途中で神社があるのを見つけ参拝。石段がとても良い感じの雰囲気です。
鳥居の前に駐車スペースありました。車で行くことが可能です。長くて急な階段を上って本殿までいかなければなりませんが、本殿右裏からゆっくりとした山道で降りることができました。最初からその道を見つけるのは難しいですが、行きは階段で登り、帰りは山道で下るという方が安全かと思います。
名前 |
愛宕神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-nara/jsearch3nara.php?jinjya=33968 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

他の神社に向かっていて偶然見つけた神社です。道路からすぐに駐車場ですので気軽に立ち寄れます。長い階段の上に可愛らしい社が3つ。どれも彩色がなく白木の社です。愛宕の神様は確か火伏の神なので赤(朱)は避けているのでしょうか。