京王フラワーガーデン帰りに、熱々のたい焼きで心温ま...
たい焼き 小川屋の特徴
クリームたっぷりのたい焼きが人気で、甘さ控えめで楽しめます。
京王フラワーガーデン帰りに立ち寄りやすい、隠れ家的な小さなお店です。
薄めの皮はパリッとした食感で、もちもち感があり絶品です。
作り方が少し雑なのかな?私が行った時だけかな?隙間が空いてるので、中身の具が見える状態でした。(6匹買って全部中身が見える)なので、食べてると具がそこから漏れてくる状態でした。
祝日の16時頃に訪問しました。日曜定休と聞いていたので祝日に開いているか心配でしたが、この日は開いていました。つぶあん以外は焼いている最中とのことで、店の付近で5分ほど待ちました。待っている間に家族連れや年配の方が大勢来店して、焼き上がるころには列が出来ていました。購入したのはつぶあん、クリーム、期間限定のくりくりあんで、全て1つ150円でした。皮は薄めで、どれも尻尾までしっかり中身が詰まっていて美味しかったです。つぶあんは優しい味わいで安定の美味しさでした。クリームはさっぱりしたクリームが詰まっており、飽きずに食べられる美味しさでした。くりくりあんは栗がゴロゴロ入った栗あんで、こちらも美味しかったです!個人的にはクリームが一番好きでした。
色々な味がありますが、私のおすすめはクリームです。特に焼きたてが美味しいのでぜひ買って食べてみてください。(カレー味は、お酒のおつまみになるとかなんとか...)
偶然シャッターが開いたので1個購入皮は薄めでパリッとしているがもっちり感もある。チョコもたっぷり入っていてうまうまでした。
京王フラワーガーデンの帰り道にこちらのお店を見つけて買ってみました。つぶあんとカスタードクリームを1個ずつ(150円)焼きたてで、皮がぱりっとして美味しかった。皮も薄いので重くなく食べれました。
たい焼きだけを扱っている、小さなお店です。私がいったときのお品書きは、あずき、金時、クリーム、カレーの4種類でした。あずきあんと季節ものの金時あんを食べましたが、どちらも美味しかったです!皮は薄めですが、餡が透けるほどではなく、サクモチッとした感じ。あんこの甘さ、量もちょうど良かったです。金時は出来合いの芋ペーストでなく、しっかりと芋!でした。持ち帰ろうと思って買ったぶんまで、その場でふたつペロリと食べてしまいました。クリームが人気のようで、売り切れている事が多いです。家からだと自転車で片道20分、多摩川越えて行かないといけないのですが、近くにあったら通りかかる度に食べちゃいそう。むしろ近所でなくて良かったw また自転車漕いで買いに行きます!追)後日、カレーも食べました!ご飯と合わせても十分いけそうなカレーが入っていて美味しかったです!
とっても美味しくて大好きです。
おはよう。ありがとう🌈😾🎌
並んでいると少し待つけど、生地は薄めでクリームたっぷり、甘さ控えめ美味しい。目の前で焼いてくれる。
名前 |
たい焼き 小川屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-487-0028 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

寒い帰り道に美味しいたい焼きとお店の方の優しい雰囲気で心身共に温まりました。たっぷりの餡がパリパリもちもちの薄皮でサンドされてます。