とろけるチャーシューの優しいスープ。
地鶏らーめん 花道の特徴
塊チャーシュー醤油ラーメンが絶品で、肉の甘味が堪能できるお店です。
塩バターラーメンは優しい味で、あっさり派の方に特におすすめです。
元競輪選手が経営するユニークなラーメン屋、魅力的な雰囲気があります。
とにかく高値。全部入りで¥1750。都内並みです。味は良し。チャーシューはやわかくて口の中でとろけます。
元競輪選手のお店です!御夫婦で切り盛りされているそうです😀今回はまぜそばを、いただきましたがとても美味しかったです!チャーシューもメンマも自家製とのことです!テイクアウトもあるようですので気になる方は是非!かえ。のさいの「お気をつけて」って言ってくれるのはすごく好印象でした!また行きます!
職場のこってりラーメンNGな女性に「スープが飲める」と紹介されて訪問。家系ラーメン好きの私には物足りないかも?とあまり期待していませんでしたが、スープの深い味わいに大満足でした。スープ茶漬けが公式ルールと謳っているだけあって、ごはんにスープをかけたら最高の茶漬けが完成します。桜姫鶏たたき丼も人気のようですが、これ多分、スープかけて完成する味に調整してます。相性が抜群どころの騒ぎじゃないです。
ずっと気になっていたのですが、主人とやっと食べに行きました塩バターラーメンと鶏のたたき丼を食べました塩ラーメンが美味しいと言われるお店も行ったことはありますが、私はよそ様よりここの塩ラーメンが一番好きでしたスープが優しくて、正直お腹があまり空いてない状態だったにも関わらずすぐに完食、スープも完飲してしまいましたチャーシューはすぐにとろけて、肉の甘味を強く感じました(たたき丼も肉が甘く柔らかくて美味しかったです)優しい味のあっさりが好きな方には強くおすすめします次は醤油ラーメンを食べに行きます。
平日の夜に食事限定の「白河手打ちラーメン」1250円を食べる。手打ちだと思われるが、この店の売りの中華そばとは違うちぢれ麺。麺の質で言うと青竹手打ちの佐野ラーメンに使われる様な麺。これにワンタン、肉団子、あっさりめのチャーシューが乗っていて、中華そばより若干濃いめの味わい深いスープでちぢれ麺とよく合って美味しかったです。次は基本の醤油ラーメン食べたいな😚ちなみに外に自販機があり、ラーメン、チャーシューや餃子が持ち帰り可。
昼ごはんで立ち寄りました。少し離れたところから検索をかけて美味しいラーメン屋さんないか探していたところ、評価も口コミもいいラーメン屋さんを見つけたので立ち寄りました。発券機には色々な種類にラーメンがあり、塩、醤油、限定で背脂ラーメンがあり、小さい丼もありました。塩も美味しかったのですが醤油のラーメンも美味しくてスープ全部飲めるくらいでした。好みで分かれますが、何を食べても美味しいと思います。
名前 |
地鶏らーめん 花道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

塊チャーシュー醤油ラーメンを頂きました。奥深い醤油スープと細麺の組み合わせで美味しく頂きました。塊チャーシューは箸でほぐれ程柔らかく大満足です。お店の雰囲気もとても良く接客も丁寧で良かったです。次は塩ラーメンを食べに行きます。