定番の新鮮お刺身、絶品ランちらし。
くっ亭の特徴
店内はカウンターや座敷など多様な席があり、宴会も可能です。
お刺身はいつ来ても新鮮で、特にくっ亭握りが美味しいです。
地元価格で雰囲気が良く、観光客にも人気の定食やランチメニューがあります。
ニセコのコンドミニアム宿泊の際に、お寿司を食べたくなり一人前3,000円の握りを。普通に美味しくいただきました!6人前でしたが1時間くらいで作っていただけました。
今回で3回目ですが、お刺身はいつ来ても新鮮でとても美味しいです。今日はランチでチラシを注文しました。ランチは初めてですが、大満足でした。
お昼は定食などのランチ、夜はお寿司居酒屋的なお店です。リーズナブルな値段で美味しいお寿司、お刺身、焼き魚などを食べることができます。今回は、ランチで海鮮丼をいただきました。サラダ、コーヒーがついて1300円。大満足でした。
倶知安町の有名店です。昼11時半の開店と同時に席がどんどんと埋まって行きます👀初訪なのでとりあえず人気のランちらし(1.300円)を注文かなり待たされる事を覚悟してましたが15分足らずで到着です。重箱に敷き詰められた色とりどりのネタに一気に食欲が涌き出ました。大根とポテトの組み合わせのサラダとお吸い物 食後にはコーヒーが付いてます。肝心のCPはまぁまぁといった所でしょうか。でも女性客のウケはかなり感触を感じられました。今度は天ぷらを是非食べたいですね☺️ごちそうさまでした🤗🤗🤗❗️
美味しくてメニュー豊富でお手頃!ニセコからの帰り道。ニセコはレストランが高めですしそもそも営業しているお店が全然なかったのですが、倶知安まで来たら色々とお店があり。その中でもここだ!と目がけたところが案の定大当たり。おつまみの豊富なお寿司屋さんで、美味しい・リーズナブル・地元の方で全てのが埋まってる感じです。お寿司は北海道のものを伺って、ボタンエビやイカを。おすすめの厚岸生牡蠣はプリプリ。極寒ツーリングで冷えた身体に揚げ出し豆腐が沁みる。最後に海鮮茶碗蒸しをいただきましたが、具沢山ぶりもお味も最高でした。ごちそうさまでした。
らんチラシがサラダ味噌汁コーヒー付きで1200円とお得です。お座敷は仕切りあり。カウンターもあるので、お一人様でも美味しく過ごせます。
ランちらし1200円。高そうなお店ですが、ランチはそこそこの値段で食べれます!ネタは当然美味しいとして、酢飯が特に美味しく感じました。容器は底上げなので、米がうまかっただけに、もう少しご飯多かったら嬉しかったなー!
くっ亭握り美味しかったたまに行くならランチより握りにした方が満足感があった。
ちらし定食🎵美味しくいただきました重箱形の容器で、ご飯も程よい固さでなんとか食べきれる量、サラダと味噌汁が付きます、なんとベビーホタテが入ってましたよ🎵食後にコーヒーのサービスがありとても美味しいかったですよ。
名前 |
くっ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0136-23-0502 |
住所 |
〒044-0004 北海道虻田郡倶知安町北4条東1丁目1−1 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店内はとってもキレイで、カウンター6席の他、テーブル席2台、小上がり席3台、奥に宴会もできる座敷もあります。お値段もリーズナブルで、お料理はどれも美味しいです。岩内直送の新鮮なネタも多くて、ランチはかなりお勧めです。