スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
五祐神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
御祭神・御由緒とも分かりませんでした。茨城県神社庁に加盟していますが、茨城県神社誌(昭和48年発行)には掲載されていないので、以降に加盟したのかも知れません。また、加波山信仰の中興開山と仰がれる金敷吾輔(小森五助)を祀る神社が真壁郡金敷村にあるとの情報がヒットしましたが・・ウーム、確証はありません。県道151号萩島真壁線沿い南側の短い階段の上に鳥居があり場所は分かりやすいでしょう。しかし御神木の大銀杏が境内いっぱいにメチャクチャ銀杏の実を落としていまして、現地調査がおざなりになってしまいました。石碑の裏側とか、よく見てくればよかったと反省です。