羊蹄山麓の細川たかしの歌。
細川たかし記念像の特徴
真狩村出身の細川たかしを讃える記念像がある場所です。
雄大な羊蹄山を背景にした自然豊かな観光名所です。
記念像周辺は整備が行き届いてお散歩にも最適です。
真狩河川公園にバイクを止め、川を渡って記念像まで行きました。真狩村には細川たかし関係の石像などがありますが、ここは代表曲が細川たかしの手のひらと合わせることで曲が流れ、誰でも熱唱できます。
雄大な大自然にそびえ立つ羊蹄山の麓、真狩村出身の大スター、細川たかしの記念像。若かりし日の細川たかし😆🎵きれいに整備された公園ですので休憩にも最適です。
細川たかしのファンの方はとても楽しめると思います。手のひらを合わせると、細川たかしのヒット曲が6曲試聴出来ました。駐車場から細川たかし像までは、少し急な階段を降ります。途中の川が清流で感動しました。オショロコマが遡上すると川だそうです。この川を見に行くだけで、感動します。
北海道真狩村、真狩川河川公園内にある。駐車場からは少し距離があり、公園内の歩道も高低差があるため、バリアフリーには不向きかな。5月下旬に訪れたが、当日は朝から雲が多い日で向かっている途中、羊蹄山が雲隠れして山頂が見えなかった。風が強かったお陰もあり、到着時には雲が晴れて目の前に羊蹄山がドーンとお出ましに。雲が切れた時を狙って撮影した。細川たかし像とバックの羊蹄山、真狩川が良く似合う。若い人が見ても細川たかしとは分からないだろうね。いつからあんなスタイルに…。
初めて近くまで行ってみました。寂しげな所にポツンと細川たかしさんがいました。羊蹄山をバックに歌ってもらいました😁
9時~18時は細川たかしさんの歌を聞くことができます。羊蹄山を背景に綺麗な景色の中、歌が流れて、ファンにはたまらん場所でしょう。駐車場に車停めて、川沿いに歩いて2分で着きます。春は桜とタンポポの黄色がキレイです。
日曜日に訪れましたが、細川たかし記念館は、休館日でこちらを訪れました。銅像の横にある手形に手を合わせると音楽が流れます。売店は、日曜日は休業日でした。
雪が多い時に訪れると青いカバーがかかっていて近づくこともできません。
コロナで唄は流れないそうです。前は何かにさわると唄が流れたらしいです。真狩川と相まってのんびり出来る公園に有りますよ😃
名前 |
細川たかし記念像 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くまで行ったので寄りました。冬仕度かビニールシートが掛かっていたので遠くからパチリ。