津島神社近くの静かな図書館。
津島市立図書館の特徴
津島市立図書館は広くて綺麗な建物が特徴です。
駐車場は外と地下にあり、広々としています。
本の配列がわからなくても、利用しやすい環境が整っています。
学生時代ここで勉強してました。2階の自習室は静かで勉強や作業の環境として良いです。1階には本がたくさんあり、椅子がいくつかあるため、快適だと思います。8月からエアコンが片方壊れている…。
建物は古いですが広くて綺麗な図書館です。2階には学習スペースがあるので集中して勉強したいときには助かります。ただ8月の頭からエアコンが一台壊れてるのですがまだ復旧されていません。早く復旧されるといいのですが、、、
なにげに品揃えは良いと思います。新刊リクエストもいろいろなジャンルの本を入れたりしてくれます。ただ、旅行系(地球の歩き方など毎年毎年更新されるもの)は難しいですが、これはだいたいどこの図書館でも同じでしょう。
昔、津島神社の近くにあった時に利用したことはありますが、移転してどのくらい経つのでしょうか。とんでもなく大きくはないのですが、かなり、綺麗な図書館です。たまたまかもしれませんが、8月の日曜日に2階の学習室を利用しましたが、コロナで座席数を絞っているのにも関わらず、満席にならず利用できました。大変静かで落ち着いて勉強できます。
駐車場が外と建物の地下にあります。外の駐車場は広いが車を止めるスペースは砂利。夏は炎天下で車内の温度が上がるので地下駐車場に止めます。地下駐車場も1台あたりのスペースがゆったりです。図書館としては普通です。最近は電力需要の関係で建物内が暗く感じます。入り口を入ると通路右側のガラスケースの中には津島市の歴史などの資料が展示してあります。雑誌や新書の種類も豊富。夏はクーラーも効いていて涼しく過ごせます。アルコール消毒も各所に設置されていて本の消毒も出来る機械も設置してあります。新型コロナの感染防止対策がされているので安心して利用出来ます。
一見可もなく不可もない図書館。若者向け小説は買わずにここで借りてます。入口の津島の歴史の展示が好きです(*^^*)
駐車場は外と地下に駐車場があり、とても広いです。入り口から入ってすぐ、両脇にアルコール消毒液があったり、検索コーナーや本の貸出・返却口にもアルコール消毒液があり、コロナ対策がしっかりしてあります。何より図書除菌機と図書消毒機という、本の除菌・消毒が出来る機械まであるのには驚きました。早速使わせて貰っています✨📖✨緊急事態宣言発令の為、リフレッシュコーナーやテラス、学習室などは閉鎖されており使えません。本を入れて持ち運べるカートがあり、重い本を何冊も持ち運ぶのが辛いお年寄りや、お子様連れの方にも配慮されています。閉館時には外にある図書返却ポストで返却できるのも便利です。
初めての場所なので本の配列が良く分からないけど、慣れれば 綺麗だし 広いし 静かです。利用する人も学生かお年寄り位でした。無料で本が読めて暖かい 最高です。
入り口左右の消毒薬設置、各所注意書きの掲示、ソーシャルデイスタンスマークなど、コロナ対策がしっかりしています。長居が出来ないよう、机と椅子は使用禁止になっているためか、例年なら学生さん達でかなり混雑しますが、今は閑散としています。読みたい物を手短に探して借りる分には問題なさそうと、よく利用しています。
名前 |
津島市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-25-2145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

自習室がずっと満員で困っています。朝に来てもみんな来るのが早いのですぐに座れなくなります。需要が高いのでもう少し自習スペースを増やしてもと思います。ご検討のほどお願い致します。