芝桜とネモフィラが彩る、広がる公園。
三ツ又池公園の特徴
約2kmの池一周コースがあり、ジョギングや散歩に最適です。
芝桜やネモフィラが美しく、春の訪れを感じられます。
整備された遊歩道や休憩所があり、訪れる際の快適さが魅力です。
午後に散歩しました。秋の夕日と紅葉がきれいでした。途中、季節はずれの桜がちらほら咲いてました🌸
夏は日陰になるような場所が無さそうです。ただ、訪れた日は天気もよく良い写真が撮れました。春の芝桜のシーズンにまた訪れたいと思っています。
たくさんはないですが、いろんな色の芝桜があって綺麗です。道も舗装してあり、屋根のあるベンチも所々にあり、ちょっとしたお散歩にはよさそうです~
芝桜、ネモフィラが大変綺麗でした。水辺には亀や野鳥もいて、景色を見ながら、のんびり散歩する事が出来ました。
4/7少し早かったです😄ある程度芝桜咲いてましたけど満開ではないです。桜も残っていて桜吹雪が楽しめました池の周りをゆっくり散歩できて良い所です。
とっても広くて綺麗な公園です✨芝桜が有名みたいで時期になると多くの方が訪れます。たまにイベントでも使われて賑わってます✨
キレイに整備されているので、散策にもってこいです。
芝桜が所々に植えてあり、家族連れやカメラマンやジョギングする人などがチラホラ居る公園です。朱色の橋が日本の風情を感じさせています。
芝桜が有名ということなので足を運んでみました。駐車場に半分くらいの車…あいにくの曇天ということとコロナ禍じゃなければ多いのでしょうね。駐車場前のトイレの向こうから芝桜が植生されてます。期待してたほど多くはないですがとても綺麗。さらに歩いていくと橋があり、その向こう側にはネモフィラ畑が作られつつありました。これも綺麗。さらにその向こうに沼地があるようですが時期じゃないのでそこには行かず、その手前の麦畑が風に靡く様をお弁当食べながらのんびり眺めてたら半日過ぎました。この辺りは山から川、海へと風の通り道なのでちゃんとウィンドブレーカー着て行った方がいいかもねですね。
名前 |
三ツ又池公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-65-1111 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yatomi.lg.jp/shisetsu/1000959/1005454/1000964.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

池一周が2160m、約30分のウォーキングができました。池には色んな鳥がいて、鳴き声も賑やかでした。この公園は芝桜で有名らしく、春に是非訪れたい所です。ヌートリアに遭遇してビックリ!カワウソかと思いましたが…。