味も良し!
豚旨うま屋ラーメン 愛西町方店の特徴
夜遅くまで営業しており、団体客にも快く対応しています。
名物チャーハンはリピーターにもおすすめで、どのお客さんも注文しています。
10分の間に駐車場が満員になるほどの人気で、常に賑わっています。
久しぶりに行きました11時開店のはずですが15分経過時点で8割近く埋まっていて、10分後くらいには駐車場満タン、入店待ちの列が出来てました。ランチは早めの到着が必須かと注文と決済のシステムが変わってました席でタブレットを使ってオーダー決済はレジ前でQRコード読ませて現金やクレカでの自動決済いつの間にこんな変化を……ランチセットは半ラー、半チャーハン+杏仁プリンのセットで1,050円頼んだのはギョーザセット ラーメン+ギョーザ1人前+ライス小 970円↑いずれも税込好きな店なので満足ですなお、ネギの無限おかわりは中止していました🤣
もちろん美味しいです。自分は春日井本店に伺う事が多いですが、愛西店も度々伺います。コロナ以降、注文や支払いは省人化が進んでますね。人件費を抑える努力と思われます。しかしながらもう少し価格見直ししてもよいのでは?と思います。うま屋セット(ラーメン&半チャーハン?)が1050円は安すぎでは?でもありがとうございます!
ラーメンは普通チャーハンうまい。ネギ3杯分言ったけど、少ないかも。このご時世に無料は嬉しいけど、量減らすなら美味しく量も食べたいから、金取ってほしい高菜辛子大量投入でラーメンうまなるカウンターが少ないので、1人客の扱いに困ってそうでした。一度テーブルに通してから空いたカウンターに移すのはめんどくせーと嫌がる人いそう。よくラーメン屋さんがやってるトッピング一つ無料とかにしたらまあいいかーて思うかな。
ばりばり軒が近くにあるから正直にいうとコクが足りない。深夜まで演っているのはいいけれど、明らかに人気の差がでてていてガラガラです。やすいのはいいけれど、11月から値上げなので多分きつくなると思う。
チャーハンの美味しいお店という知り合いからの情報で伺いました。炒飯はしっかり味を付けているタイプで、コッテリ寄りな味です。お米はパラパラで質が高くて満足感♪餃子もパリパリな皮に肉系餡なので、餃子らしい餃子という感じです。個人的には炒飯は味付けより素材がお米に味をつけるタイプのほうが好みではあるのでその分マイナスにしましたが、クオリティは高めだと思います。九条ネギを別添でいただけるのは◎
夜遅くまで営業しているので有難いです🍜ラーメンは特別美味しい!って訳ではありませんがなぜかふと食べたくなる。卓上に置いてある辛いニラがベストマッチ✨必ず入れます🌪️
久しぶりのうま屋。メニューに味噌ラーメン…※写真手前がみそ、奥がラーメン気になったので食べてみましたが、スタンダードのらーめんをおすすめします。チャーハンは相変わらず美味しい。
旨かった。値段も620円と低めなのもよい。ボリュームは少し物足りないので、お腹いっぱいになりたい人は同じ値段のランチ(御飯、漬物付き)にしましょう。以下、詳細。麺は細麺ストレートだが硬めで、食べ終わるまで柔らかくならない。旨味もある優れもの。スープは茶色く濁った豚骨醤油。これも豚の旨味を強く感じる。背脂をあまり使わない来来亭のような感じだが、さらに旨味と塩分のバランスがいい。トッピングは薄いチャーシュウ3枚とメンマ、タップリの9条ネギ。旨くてドンドン食べ進んだ。久しぶりの当たりでした。店は広くて、店員さんも元気で、いい感じでした。
旨いです。追いネギ、臭みが少なく、ガンガンに追えます。スープ、臭みもなく、ガンガンに飲めます。セットメニューのラーメンとかチャーハンの量が色々選べるので、食べ過ぎず、ええ感じです。マスク美人なのかも知れませんが、店員さん、素敵でした。
名前 |
豚旨うま屋ラーメン 愛西町方店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0567-55-8853 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつも遅くから団体で訪れても気持ちよくサービスして頂けます。新人さんもとても良い対応で嬉しいです。ラーメン、チャーハンは他店より美味しく感じます。そしてネギのお代わりが復活してくれたのにも感謝です。