小さな美術館で楽しむ、ミュシャ展の魅力。
天童市美術館の特徴
ミュシャ展や絵本作家展など、魅力的な企画展が多い美術館です。
期間限定の展示が充実しており、訪れるたびに新しい発見が楽しめます。
小規模ながら作品撮影が可能で、静かな空間でじっくり鑑賞できます。
ミュシャ展、とても楽しかったです。思っていたよりも色々展示されていたので、満足出来ました。1階のショップでミュシャのポストカードを買いました。他にも魅力的な商品が沢山売られていました。次の展示も楽しみにしています。
ミュシャ展をやっているので朝イチで来たら殆ど誰も居らず。ゆったり鑑賞。二階に直筆画もあり、初めて見た。一階はポスターなど、デザイン中心。グッズ販売も充実していた。見終わる頃にはそこそこの来場者がいた。駐車場は広くないので早めに来て正解。
ミュシャ展でいきました作品撮影OK小規模な建物ですが素敵な作品が見れてよかったですまた素敵な作品の展示会がありましたらいきたいです。
ミュシャ展で初めて訪れました。企画展で作品をじっくり鑑賞するには程良い規模の美術館だと思いました。天童でミュシャの作品が観られたのは嬉しかったです。昔からミュシャ大好きだったので。眼福でした🥰また小洒落た企画展を期待してます。ガレとか…
ミュシャ展に訪れました。直筆の素描で卓越したデッサン、デザイン、手や足の配置へのこだわりを感じる事が出来ました。売店では限定のポストカードを購入。良いお土産になりました。
はしもとみおさんの展示の際に訪れました。天童駅からは少し歩きますが、天童らしい将棋モチーフの物が街に溢れていて散策が楽しいです。この展示の際は撮影がOKで、一部展示は触れても良いとの事。今にも動きだしそうなかわいい動物達を心ゆくまで愛でれました。屋上には幾何学的な彫刻が屋外展示されています。山形の自然を表しているのかな?
美術館としては小さいです。この費は一階で子どもさん向けのアイロンビーズ作りが開催されてました。お子様連れにもキガルに来れて良いですよ。駐車場は広いですが美術館はここまでと区画が有るようでした。
期間によって様々な原画展をしていて楽しめます。絵本作家さんの原画展をよくしてくれてありがたいです!!
企画も面白く、規模も大きく無いので旅の途中にちょっと立ち寄るのに丁度良い美術館です。
名前 |
天童市美術館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-654-6300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

このような高名な作家の作品ばかりを東京横浜で観るとなると行列必死!とてもゆっくり鑑賞できるものではない。それがただ1人で全館貸し切りの贅沢が経験できました。