スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
民家と民家の間の塀と生け垣の間の鳥居から狭い路地を北へ、(なんと!)120mもの参道を進んで石段を登ると赤い覆屋のあるお社が鎮座していらっしゃいました。左右には石祠が多数。御由緒どころか御祭神、社名さえも分かりませんでしたが、平成6年6月に御田植祭が催行された御様子です。古くからこの高台より集落を見守ってきた鎮守で、近世になって市街化が進展してきても、真っ直ぐな参道は神様の道として維持されていらっしゃるのでしょう。