稲沢で堪能する本格フレンチ。
コートロティの特徴
落ち着いた雰囲気で特別な日を祝えるオシャレな空間です。
現地そのままの味が堪能できる本格フレンチ料理を提供しています。
売り切れ必至の人気店で、予約が必須のおすすめレストランです。
記念日に行くお店です✨毎回素敵な料理でお腹いっぱいになります!コース外のおまけ料理も楽しみです。
田舎にポツンと佇むオシャレな空間。コスパの良いランチコース。詰め込みすぎずゆったりと食事ができる。おっ!と驚くものはないが全て満足できる美味しさだった。大切な人と来たいお店。
特別な日にいつも訪れます。本日は自分の誕生日。ランチに伺いました。今回は5,000円のコース料理👨🍳10月に訪れたので秋満載のメニュー!大満足でした✨カボチャのポタージュは濃厚でカボチャ本来の甘味が強く、それでいて優しい味。松茸のキッシュは香り高く、生地もサックサク♪鰆のコンフィはイカ墨の濃厚ソースと甘味を感じる枝豆ソースとの相性が抜群!鰆もふわふわで美味しかったです♪鶏むね肉のシャスール風は、「これ、鶏むね肉?」と思うぐらいしっとりなお肉とシャスールの濃厚ソース、そしてメインの隣に添えられているマッシュポテト!これが美味しすぎました。極上のマッシュポテトはそれだけでも大満足なのに、メインと合わさるとお肉とソースの旨味の後に、優しいジャガイモの甘味が追いかけてきて、お口の中が幸せで満たされました🥰デザートのフレームブリュレは言わずもがな。最高のお味で丼で食べたいぐらい大好きです🍮💓今日も幸せなひと時をありがとうございました😌私にとって特別な日にかかせないお店です🇫🇷
お店に入った途端、ぴかぴかに磨き上げられた床、シックで重厚なこげ茶色の壁、青い花瓶に入った花の絵、焦げ茶色のシンプルだけどおしゃれな荷物入れが迎えてくれました。コートもロッカーに預かってもらえました。高級感あふれる空間での食事となりました。さすがミシュランガイドでビブグルマンに選ばれただけあって出てくるお料理がデザートも含め、本当に美味しかった!シェフお任せの5000円コースでしたが、選んで間違いないお勧めコースです。
稲沢を代表するフレンチレストラン。フロアは広くゆったりとした席の配置で、優雅な時間が過ごせます。予約必須。⚫︎口取り⚫︎愛知県産 南瓜のポタージュ南瓜の甘みが強いクリーミーなポタージュ。中央に甘いクルトンのようなものがあり、香ばしいクラッシュアーモンドと南瓜の種がトッピング。⚫︎前菜⚫︎甲殻類のブランマンジェ上の層がコーンのクリーム中央がコンソメのジュレ下の層がブランマンジェジュレは歯応えの良いヤングコーンや枝豆入り。ブランマンジェには旨味のしっかりとした蟹の身や筍入り。コーンのクリームにはホールコーンと香ばしいポップコーンがトッピング。掬う深さによって味わいや食感が変わる面白い一品。⚫︎パン⚫︎ミニバゲットと甘い系のものの二種。どちらもカリカリで絶品でした。⚫︎魚料理⚫︎トラウトサーモンのポワレ白ワインとバターのクリームソース皮目はサクッと歯触り良く、身はふっくら。ひき肉と茄子を添えて。ひき肉と茄子は旨味を出し合いペーストのようになってるのをドライトマトの酸味で引き締めてる。⚫︎三河鶏のシャスール風⚫︎きのこのソース、マッシュポテトを添えて「シャスール」は猟師の意味。鶏の旨味が凝縮された一品。皮は程よくこんがり、むっちりとした臭みの無い鶏肉に粒胡椒と岩塩がトッピング。鶏肉の旨味が溶け込んだきのこのソースも美味しかった!⚫︎デザート⚫︎クレームブリュレアメリカンチェリーのバニラアイスキャンディのような焦がしカラメルをスプーンで割っていただきました。もう何度も味わってますが、やっぱり美味しい…!この日は主人と出会った記念日でしたので、プレートにメッセージがついたアニヴァーサリーverで。⚫︎プチガトー⚫︎ココナッツの御菓子プチマドレーヌプチカヌレ小さくてもそれぞれしっかり美味しい。マドレーヌはふわふわバターの香り、カヌレは小さいのでカヌレっぽさが無いかと思いきやしっかりカヌレってる(新語?)ココナツのお菓子はさくさくクセになる。どのお料理も大変美味しくいただきました、またスタッフさんも物腰柔らかく気の利く方ばかりで快適に過ごす事ができました。また伺います。
現地そのままの味が堪能できる本格フレンチレストラン。オーナーシェフ1人で料理作ってるのでランチは料理により、ディナーは全て事前の予約制になってます。シェフはフランスで有名なレストランを回って修行し2005愛知万博フランス館レストランで副料理長を経験してきた人です。創作フレンチでないので日本風にアレンジされていません。日本にて貴重なフランス現地そのままの味を提供してる本格フレンチレストランです。という事で、味噌醤油味に慣れてる日本人には合わない部分もあるかもしれません。が、本格フレンチ好きにはもってこいです。テレビ、雑誌等で紹介されてる現地フランスのレストランの料理やフランス旅行時に食べたメニューも事前に相談すれば作って貰えるかもランチもディナーもリーズナブルです。おすすめは、もちろんディナーです。小学生以下はNGですが貸し切りだとOKなので以前20人くらいで法要でスペースまるまる使わせて頂き大人も子供も満足でした。Restaurant français authentique.Goût local français
ランチを頂きました。季節に合った食材を使った料理でとても美味しかったです!予約をして行って下さいネ!
友人2人とランチに行きました、予約しないと駄目なようで、入口には予約で満席と、張り紙がしてありました料理は大変美味しいです👍Bコース3200円のコース料理でしたが、満足しましたよ、友人はよく来てるそうです。
自分の誕生日会で来ました!6
名前 |
コートロティ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-33-4567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気も良く落ち着いて食事ができましたまた行きたくなるお店です。料理はもちろん美味しいですよ。予約制のお店です。