稲沢の地酒と旬の味、心満たす和空間。
鶴ベ 別館の特徴
お酒と料理が絶品で、特に希少な稲沢の地酒、菊鷹が楽しめます。
うなぎのランチや日替わりセットがあり、ランチの内容は非常に満足です。
落ち着いた和の空間で、ゆったりとした食事ができる素敵な環境です。
同窓会、歓送迎会で利用した時に美味しいかったで、今回ランチで利用しました。ランチはちょっと贅沢に懐石ランチ今度はディナーを利用させて頂きます!
箱膳鶴べで、ランチをいただきました。3種類の箱のランチで、メイン料理が、刺身、煮魚、里芋のクリー厶ソースパイ包焼きから選びます。ボリューム満点で、他のランチも魅力的なメニューが有りましたよ。
実家の母親と妹と私の3人でランチしてきました。量もちょうど良く美味しかったです☺️
稲沢市緑町の和食処 鶴瓶別館秋の夜長、1人でもまったりとした和の空間の中でお食事が頂けるのは有難い環境です。そんな訳でたま〜に和食が食べたい時に来てます。今夜頂いたメニーは🌟牡蠣フライ定食🌟ふっくらとした牡蠣。磯の滋味そのものを衣で包み込んだ幸せを感じる味わい。そしてお店こだわりの信州から取り寄せている味噌。この味噌汁が良いんですよね♪これからの時期、牡蠣料理いいですね☝️
※口コミがまずまずなのは、コストパフォーマンスの高さかも⁉️もう20年も前か⁉️一度ここにランチに来たことがある。寿司か何かを食べたが、巻き寿司の海苔が美味くなくて‥。最近の評価の高さで数回来たが、臨時休業だったり駐車場が止められずあきらめていた店。昼に立ち寄ってみました。駐車場は店の北西に入ったところに8台位、第2はそこから西に行くとかなり台数止められる砂利の駐車場があります。店内は結構大きく、平日ランチメニューは日替わりランチと茶碗蒸しで税込700円からと格安。気になっていた御寿司日替わりセットは日替わりランチと御寿司ランチを組み合わせたメニューらしく、夫婦で「御寿司日替わりセット」(税込1
美味しかったです。若い女性の店員さんが、部屋の温度など細かい気遣いをしていただけて嬉しかったです。
■愛知県稲沢市の鶴べと言えば…こちらです。■大人向けコース料理を堪能しました。料理はもちろんですが、決めの細かいサービスにも魅力があります。ご高齢の方に向けたサービスとして、2階へ行くときには階段エスカレーターが備え付きです。■非日常な食材に舌鼓を打ちたいというリフレッシュをお求めの皆様にオススメです(´∀`*)ナイス!愛知県稲沢市老舗の丁寧な料理が素晴らしいですぞ!
ここは稲沢市、奥田近くです。この界隈でお店を探したら、なんだか気になるお店を発見しました。鶴べ別館さん、本館は見当たりませんでしたが、かなりの老舗感を醸し出したお店。テイクアウトで地域応援弁当を出していたり、ランチは700円程度からメインは1,000円程度で内容充実。夜もなかなか楽しそう。予約をして夜の鶴べさんに行ってみました。昔ながらの大型和食屋さんのようで、和食・会席・仕出し・宴会となんでもござれのお店のようです。駐車場はひと筋入ったところにしっかりと確保されています。お店は大きく立派!入口には「本日は御予約のみの対応です」となっております。人気のお店のようです。店内に入るとそこは広く、左右に席が広がっており、テーブル、半個室、お座敷などがあるようです。現役ピンクダイヤル公衆電話があったり、大型水槽があったり、大きな置物があったりと昭和感たっぷり。予約名を告げると、半個室のテーブル席へご案内頂きました。まずはファーストドリンクをお願いし、乾杯を済ませた頃に店主がご挨拶にいらっしゃいました。気さくな感じの方で、おすすめを教えてくださいました。グランドメニューのほかに本日のおすすめはホワイトボードに手書きで書かれています。ラインナップを見ると、お値打価格に驚きます。●牛スキ 2,200円●うどん 275円●祖父江煎り銀杏 440円●トラフグ唐揚げ 1,650円●豊浜鰆炙り造り 780円●かまとろ焼き 2,000円●蛤の酒蒸し 880円●出汁巻玉子(ネギ)550円銀杏、今が旬の銀杏は祖父江の銀杏祭り、ぎんなんパークでも有名な祖父江の銀杏はお酒によく合います。豊浜鰆炙り造りは厚めにカットされた旬の鰆、新鮮な鰆はとても美味しいです。蛤の酒蒸しはTHE和食。酒蒸しのお汁まで美味しい。トラフグ唐揚げも身がしっかりでたまりません。大好物なのもありますが、たまらなく美味しかった。かまとろ焼きはかなり大きく、身が多く、箸で簡単に身が取り出せます。カマはやっぱり美味!牛スキは赤身の部位で割下と生たまごが置かれ、自分で鉄鍋に入れて調理します。柔らかな赤身で、霜降り肉よりも美味しいですが、これもあり!しかもかなりのお値打ちです。うどんを追加して最後まで楽しみます。どれもこれもがなかなか美味しくて、かなり良いお店でした。近くにあったら通ってしまいそうです。店内は予約のみでもさほど混み合っている感はなく、予約をもって精一杯料理を提供しているスタイルが好感を持てました。お客さんを大切にしている店主の心持ちが伝わる良いお店でした。ごちそうさまでした。
9/23 祝日にランチを利用。第一駐車場は満車で少し先の第二駐車場に。ランチは700円から選べる。茶碗蒸しは出汁が利いており旨い。総じてコストパフォーマンスが高く、来客が多いのも納得。
名前 |
鶴ベ 別館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5870-0022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とても雰囲気が良く、お店の女の方も元気でいろいろと説明して下さって凄く印象が良い方でした日本酒も料理も上品でごぼう天など気にいってしまいましたまぐろのお刺身、鮟鱇鍋を頂きましたなべの出汁も、まぐろのお刺身もおくちがとろけそうでしたご馳走様でしたまた伺う機会がありましたら宜しくお願い致しますランチははじめて伺いましたいろいろついて嬉しいうなぎのランチですお誕生日のコ-ス美味しく頂きましたありがとうございました。