便座消毒完備の清潔トイレ。
甚目寺総合体育館の特徴
便所スリッパ(深緑色)に履き替えて館内に入ります、清潔なトイレが魅力です。
空手の昇級審査に利用できる武道場があり、スポーツイベントも豊富です。
400円でジムとお風呂が利用可能、手頃な価格で安心して利用できます。
あま市になる前からよく来てたわ。空手の試合から弓道の体験、トレーニングジム、卓球の試合といいなんでも起きてたわ。地元の顔なじみ同士の老害がやたら多いぞ。来る人は上手くなじめるといいな。
空手の昇級審査で武道場を使用。みんながいっぺんに踏み込むと床がぐらっと揺れてびっくりします。駐車場もそこそこあります。隣にローソンもあるので便利です。
企業のバレー大会や、学校のスポーツ系の大会などが行われたりします。他にも弓道場などがあり、団体さんが練習をしているようです。トレーニングルーム(公営ジム)があり、ランニングマシンからウエイトトレーニング用のマシン、ダンベルまで揃っていて、460円ほどで誰でも利用できます。ジム利用者はシャワーも使えます。(お風呂もありますが、修理中みたいです)いい施設なのに、広告力というか、知られていないのが残念なマイナス1です。
用途がイマイチ分かりづらい公共施設群の一つです。あま市は?な施設が多々ある。
凄く綺麗とか、最新の設備とかはないですが、掃除がきちんとされていて綺麗で、価格もリーズナブルなので、利用しやすいです!色々なクラブ(剣道、柔道、、、etc. )など、行われていますので、おすすめです。
400円でジムとお風呂(サウナは止まってた)が使える。湯船は小さく洗い場も二つのみ(水風呂あり)トレーニングマシンはそれなりに。館内の窓口でジムチケットを購入。ホールはパーテーションで遮蔽され下駄箱へ誘導、土足禁止でスリッパ・上履きへ。
凄く綺麗とか、最新の設備とかはないですが、掃除がきちんとされていて綺麗で、価格もリーズナブルなので、利用しやすいです!色々なクラブ(剣道、柔道、、、etc. )など、行われていますので、おすすめです。
受付をして頂いたさくらさん。めちゃめちゃかわいいおねぇさんです。さくらさんを見に行くだけでも価値ありです。施設はあま市住んでいるか勤めていれば利用可能です。一回300円でほとんどの施設が使えてリーズナブル!
名前 |
甚目寺総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-443-8151 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ama.aichi.jp/shisetsu/1004201/1004583/1004204.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

…便所スリッパ(深緑色)に履き替えて館内施設に入ります…防犯カメラがある様ですが…はっきり言ってザルですね…高いスニーカー👟とか気になるあの娘の靴👞とかを盗まれてしまいそうですねぇ~…😫トイレ🚻は清潔です…少なくとも大治町にあるとあるゲオと本屋さんが一体化した店舗の駐車場にあるバリアフリーよりも良いですね…ちゃんと珍しくオストメイト洗浄の機能が使えますし便座消毒用アルコールも補充してありました…流石は公共施設って感じかなァ~…🤔〜追伸〜…昨今のコロナ対策として例えトイレ🚻利用だけでもちょっぴり長居すると職員さんのチェックが入ります…偽名や嘘の連絡先を書いたら駄目ですからね♪