穏やかで安心、スムーズ診療。
小田耳鼻咽喉科医院の特徴
先生やスタッフが穏やかで、子供も安心して通院できる医院です。
聴力の検査がしっかりしており、女の先生との話しやすさが好評です。
予約なしでもスムーズに診療が受けられる便利さがあります。
診察に問題はありませんが、待ち時間が長すぎる。また、待つ部屋が暑すぎる。席も少ないので立ってる人もいる。エアコンをかけて欲しいと伝えたが、エアコンが古いのかほとんど涼しくならない。室温調整を行うか設備を新しくして欲しい。真夏が怖い。熱中症がこわい。
だいぶ前に受診しました。片耳の奥に痛みを感じ、別の耳鼻科を受診したら、アレルギーだと言われ、抗ヒスタミン薬を処方されましたが治らず、小田耳鼻科で診て頂きました。ファイバースコープで、耳の奥の見にくいところに炎症があることが分かり、その治療のための薬を出して頂き、すぐに治りました!又耳鼻科にかかる必要がある時はこちらに伺います。
おねかいします。
院内の設備は古いです。3年前ですので、変わっていると良いのですが…もともと白糸台の耳鼻科に行っていましたが、そちらが、休診のため初めて受診しました。鼻風邪で受診したのが白糸台の耳鼻科で、薬を飲み続けていたのですが効果があまりない…という話をすると鼓膜の振動をみる機械で耳の聴こえをチェック。よくよく検査をすると滲出性中耳炎が判明。しばらく投薬治療でしたが、著しい回復が無かったので大きな病院を紹介していただきました。その後手術を経て聴力が回復。あの時先生がちゃんと検査してくださったおかげで、子供は今もちゃんと耳が聞こえています。初めの病院での診察を鵜呑みにしていたら…と思うとゾッとします。女性の先生なので子供は安心して診察をうけていました。
古い病院ですが、先生も受付の方も助手の方も、みんな穏やかな方達でうちの子達は小さい時も怖がらないで安心して行けたので今も何かあればこちらで診てもらっています。最新設備の綺麗な病院ではありませんが、レトロでノスタルジックで、何だかここの空間だけゆっくり時間が流れているような、そんな感覚のする病院です。
聴力の検査もシッカリしてくれて、女のおばさん先生で話もしやすくて良かったです。
予約なし、月曜午前中でしたが、スムーズに診療いただきました。受付の方、お医者様も丁寧でした。
一昨日、花粉症をみてもらいたく引っ越してきたばかりの時に家から一番近くの病院だったので行きました。一通りの診察のあとお医者さんに薬のカタログの様なものを広げて見せられ「どれがいい?」と聞かれて困惑。自分が今までなんという薬を飲んでいたのかわからず、とりあえず似たパッケージのものを選んで処方箋を出してもらいましたがまったく効かずくしゃみも鼻水も治まらずに気管支喘息までいってしまいました………けっきょくその年はよくわからない病院に当たるのが恐くなって調布からわざわざテレビで見た御茶ノ水の病院まで……あとから聞いた話ですが近辺では有名なヤブ医者な様です。
名前 |
小田耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-484-1433 |
住所 |
|
HP |
https://www.chofu-med.or.jp/search/phpsearch/clinic.php?stel=042-484-1433 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

待ち時間は長かったですが、先生も受付もとても優しく丁寧でした!