名古屋の壁紙屋で好み発見!
サンゲツ 名古屋ショールームの特徴
無料で壁紙やカーテンを、自分好みで心ゆくまで探せます。
センス良くコーディネートされたサンプルルームが、イメージを掴みやすくしてくれます。
壁紙やカーペットの種類が豊富で、リフォーム時にアドバイスももらえます。
無料で壁紙やクッションフロア、カーテンなど自分の好みの柄を心ゆくまで探すことが出来ます。
予約無しで入場可能です、駐車場もあり正面玄関にて消毒、検温、エスカレーターで2階受付にて二重チェック後にサンプル依頼用紙にて受付後に自由にご覧になれます。全てのカットサンプル20点まで持ち帰りできます。平日金曜日の午後でしたが空いてああました。カタログのミニサンプルではイメージがわかない場合は是非来館をオススメします♪
予約はどの時間もいっぱいで取れず、個人で館内を見る自由見学へ。しかし館内はガラガラ。何故?従業員が少ないのかな。一度にサンプルが20枚まで頂けるという事で何枚かもらってきました。クロスはA4サイズで頂けたので、家の壁に貼ってみて見比べる事ができ参考になりました。
広いショールームにはモデルルームもあるので選ぶ際の参考になります。膨大な数があるので長丁場になりますが座って見られるので乗り切れました。緊急事態宣言明けての平日のためか予約も不要、駐車場もスムーズに停車でき快適でした。
名古屋で有名な壁紙屋さんのショールームです。気に入ったサンプルを20種類まで持って帰ることができるので家でみんなで相談しながら決めることができ便利です。
2階目の訪問でした。たくさんの大きめの壁紙サンプルが見れます。予約して行くと担当さんがついてくれて色々説明してもらえます。前回は何の提案もなく全然参考になりませんでしたが、今回はどこにアクセント入れるといいか、どこのクロスをベースに雰囲気を揃えていくか等非常に参考になる提案をいただけました。家づくりをされる方は2回以上相談に行くのがお勧めです。
水回りのリホームで、沢山ある種類の中からアドバイスをいただいて決めました。
基本土日はいつも混んでいます。自由見学は予約なしで来場できるが、コーディネーターさん付きだと要予約で、結構先まで予約が埋まってるからなかなか相談できません。急に思い立って行くより予め予定を組んで予約しておくのがいいと思います。クロスや床材などかなりの数が展示してあり、モデルルームもあるのでイメージが湧きやすいです。他にも様々な事例の写真や、シュミレーションができるものがあったらなお嬉しいです。
壁紙、カーペット、カーテンなど新築やリフォームで自分好みに選択ができ、アドバイスももらえます。スリ硝子やブラインド、ソファの革張りまで選べます。
名前 |
サンゲツ 名古屋ショールーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0570-055-135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場の出入り口が分かりにくいので、通り過ぎてしまった。そして戻ろうとすると、一方通行が多いので、慎重にゆっくり行くことをおすすめします。品数多く、広くて選びやすかったです。